率直に、超面白かった。
冒頭の開始からオープニングに入るまでの間(ま)とか、全体を通して全く退屈はしなかった。
やたらと細かい時系列と、日時進行。めちゃめちゃこだわった演出だなと思ってたら、実話…
テロのことを深く知らない歳だったため、歴史の勉強にもなった。
当時の本当の映像を交えてのスリリングな展開と、コンパクトな上映時間がよかった。
容疑者特定の方法は当時でも地道ではあるが、確実でアメリカ…
ビンラディン殺害作戦の過程を描いた映画。目立つ戦闘描写は最後の方だけだけど、パキスタンでの調査や訓練のシーンなどはすごく良くて最後までスッキリ見れた。良くも悪くも淡白な映画。個人的にはとても面白かっ…
>>続きを読むYouTube に期間限定で無料公開されていたので視聴。
無意識に Act of Valor のような brotherhood ものを期待して観始めたのが失敗だった。もっとフラットに見始めたらもっ…
ジェロニモ作戦のドキュメンタリー風のヤツ
脚色されているからもっとプロパガンダ色が強いのかと思ったけど、派手さはなかった。反面、批判的かと言えばそうでもない。
さて?製作された意図や目的は?って思っ…
ポケットいっぱいの服憧れる話。ラディンぶっ殺し隊が任務遂行する過程で、家族とのやり取りや仲間や上官との喧嘩や絆を描き、米兵の心情などを巧みに描いていて、ただのドンパチになってないのが面白い。この手の…
>>続きを読む