少林拳とサッカーの融合という、カンフー映画の挑戦作。
サッカーはゴールにボールを入れるスポーツ。
少林拳は中国武術。俗称カンフー。
それぐらいの知識で十分観れます。
笑いあり、涙ありのストーリー…
おすすめに少林サッカーのポストが流れてきて久しぶりに観たくなったので!
小学生くらいの時に金曜ロードショーで観て、めちゃくちゃ面白かったんだけど、大人になってみても最高だった!!!
わかりやすい…
当時はこのくらいのVFX作るのにもめっちゃ金かかったんだなぁーとしみじみ。逆に言うと、コンセプトとストーリーラインがきっちり組めていたら、低予算でも面白い作品が現代なら作れるってこと!?
とりあえ…
子供の頃金曜ロードショーとかでよくやっていたのを観ていた気がする。
こんな風にサッカーしたいという夢を叶えてくれて、かつストーリー性を持たせてカンフー映画特有のコミカルな表現が非常にうまく噛み合っ…
小学校低学年の頃ぶりに見た。
金曜ロードショーかなんかでやっていたのをVHSに録画して後から見ようとしたら、エンタの神様に上書きされて喧嘩になった思い出。
アクションもストーリーもわかりやすく明…
主人公のシンがかつての少林仲間と共にサッカーで優勝を目指すストーリー。
何度見ても面白い。
ヒロインのムイとの関係性や、仲間達の覚醒シーンがとにかくかっこいい。
演出や細かい所はめちゃくちゃでツッコ…
エンターテイメントとはこうあるべきという教科書のような映画
無駄なシーンなど一切無く完璧な娯楽映画
恐るべし周星馳
架空の少林サッカーという漫画を実写化した様な作品に脱帽
鑑賞後、幸せな余韻が後を引…
ハチャメチャ面白かったです!
大袈裟を究極的に極めたら、待ったなし!
チャウ・シンチーの紛れもない最高傑作でしたね!
サッカー×少林拳コラボレーションは勿論、大袈裟を徹底的に突き詰めた姿勢ぶり…
とんでも作品です。笑
イナズマイレブンの先駆けと言っても過言ではない!
久しぶりに見たらこんなにも古い映画だったっけ?ってなったらけどそれでもやっぱりおもろいもんはおもろい、、
いくつになってもた…