そして誰もいなくなったの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『そして誰もいなくなった』に投稿された感想・評価

余りにも意外な犯人と結末!これを越えるものはない。孤島に招待され取り残される客達。帰りの船はない。脛に傷持つ彼らが招待された理由とは。次々と事件が発生し謎は深まるばかり。Aクリスティ天才。

アガサ・クリスティ原作の3度目の映画化。脚本は2作目の「姿なき殺人者」を踏襲しているという(製作者が同じ)。監督はピーコリ、出演者は超豪華。配給は45年のルネ・クレール版と同じIP。本作未。
輸入の…

>>続きを読む
どのバージョンだっけ、多分これ
原作厨だけど映像になってるだけでワクワクした記憶
3.7
アガサクリスティは本読んでも映像にしてもやっぱり難しいな🤨

このタイトルは本で読んだ方がおもしろそう

【字幕版】
○′81 9/~公開
(首都圏等 ′81 9/19~公開)
配給: インターナショナル・プロモーション
ワイド()
フィルム上映

地方同時上映:
「」


【吹替版】
☆′82 8/…

>>続きを読む
SYU
4.0

2022/03/07
監督 ピーター・コリンソン
オリヴァー・リード
リチャード・アッテンボロー

"10人のインディアン達"

外界と連絡手段が絶たれた、砂漠のホテルに集められた男女が次々と殺害さ…

>>続きを読む
3.0
これかな?
昔観たリメイク。
島じゃなくて砂漠だったような。

ポアロは出てこないけどアガサクリスティでは、これが一番好き。
先住民の歌通りに事件が起こるのが怖い。
aic
4.5
え〜…‼️チキショウ
映画自体は笑えるしテンポいいし見やすい!最後も畳み掛けで振り回される!

しかし腑に落ちない…大人しく原作小説をよむことにする…
音楽がとても好き。一人ずつ殺されていくストーリーもいいし、法で罰することができない人たちに制裁を加えていく動機も納得できる。10人のインディアンの童謡と人形がミステリー感を高める。
こゆ
3.2
アニメ、うみねこのなく頃にが好きで視聴してみました

なるほど…

こういう推理系の映画大好きなので楽しく見れました

あなたにおすすめの記事