フォー・ザ・バーズに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『フォー・ザ・バーズ』に投稿された感想・評価

2000年製作の短編コンピュータアニメーション映画『フォー・ザ・バーズ』

タイトルになっている「for the birds」は英語の慣用句で「つまらない」「くだらない」「なんの役にも立たない」とい…

>>続きを読む
みし
2.0
鳥苦手民にはきつい。
リアルすぎる羽毛のかんじと鳥肌ががちで気持ち悪い笑笑笑笑

リアルすぎるというか、、、
気持ち悪さ誇張してるかんじかも。
ToSh
2.0

電線に並んで止まった小鳥たちの真ん中に、1羽の大きな鳥が割り込んできて……。

電線に群れてとまっている小鳥たちの顛末をユーモラスに描いています。

意地悪をすると、必ず報いがあるという教訓なんでし…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

・なんか嫌!
・絶妙に可愛くない鳥たち
・肌が丸出しになるのも鳥好きとしてウワァ…となる
・嘲笑っておしまいじゃなくて仲良くして終わってほしかった
t3mpOC
1.5
まぁ、3分だから観れる

ちびっ子のピーピーなるサンダルみたいな鳴き声で何羽もいるからひたすらうるさかったなぁw

そんで顔がアメリカンなキャラしてて、ちょっとかわいいとは言えない鳥たちw
特に捻りはなく、ラストもベタな展開。キャラクターのタッチや動きや表情に癒しの要素があるわけでもなかった。いじわるしたらしっぺ返しにあうよという教訓は分かりやすい。
1.5

『モンスターズ・インク 3D』と同時上映された短編作品。

小鳥も大人の鳥もどこかアホなキャラばかりで、納得しづらい展開だが、集団心理のくだらなさを描いているのか。それぞれが何を行いたいのかちょっと…

>>続きを読む

月曜日の午前11時、ベッドに座って鑑賞
確か……の記憶なのだけれど、3回表の時点で達くんは球数70超えてたからそこまでは互角、寧ろ仙台育英にホームランが出たので(ニュースで見れんかったな笑笑🤣!)流…

>>続きを読む
千葉
1.0
映画の教科書の、1ページ目の生徒のお手本みたいな映画🐥🐥🐥🐥🐥🐥🐥🎥📚
かむ
1.5
ストーリーよりも、小鳥がギュギュッと並ぶ姿の気持ち悪さが印象的

あなたにおすすめの記事