イルカは12分しか息がもたない
ほぼ2人
内面劇
最後の方にエイリアンちょい出
結局結ばれるカップル
6年前、
NASAは地球生命体の存在を確認
探査機がサンプルを採取したが、大気圏突入時に…
低予算にてハリウッドで話題の1本となったSF映画。。本当ですかねと思いました。
前半カメラマンの男(妻/子供が居る)が中々のゲス野郎で、新聞社社長令嬢で婚約者が居る身で地球外生命体が来ているのに船…
ギャレス・エドワーズ監督の長編1作目。
低予算ではあるものの、雰囲気があり個人的には好きです。
とにかくエイリアンの造形が良いし、その卵?も不気味さと美しさが共存している感じで魅力的でした。
モン…
打倒!巨大エイリアン!かと思ったら、2人の人間の物語?かな?
まあ、打倒エイリアン!打倒地球外生命体!打倒巨大生物!は色々見てるからね、たまには違うテイストでも良き。
エイリアン、映像が綺麗?リ…
ギャレスエドワーズ監督ジュラシックワールド復活の大地。モンパニ系ということで鑑賞前にこちらを予習。
ローグ・ワンはマジ最高でしたけど、正直ギャレゴジはハマりませんでした。もうね。ギャレゴジはとにか…
これは期待してなかった分かなり良かった
SFモノで間違いないとは思うのだがけっこう色んなことを考えさせられるし面白い
ちょうど少し前に「星の数は地球上にある砂の数より多い」ってことを知ったのもあ…
タイトルを「ウクライナ」に変えても違和感がない。
戦争に纏わる寓話を永遠に作り続けるのが人類の定めなのかと思うと気が沈む。
ふたりの移ろう恋心の描写と、冒頭の暗視カメラの映像へ繋がる残酷なラスト…