僕のピアノコンチェルトの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『僕のピアノコンチェルト』に投稿された感想・評価

boubo
4.5

頭脳もピアノも、天の才能を与えられた男の子は…。

天才は天才の苦悩がある…凡才は凡才の苦悩があるんだなぁと…。
お互いに幸せになれる道を模索していける関係が、とても素敵です。本当に…お祖父様が!ほ…

>>続きを読む

邦題が的外れ。

ブルーノガンツの渋さと、テオゲオルギューの演奏を愛でる作品。惚れ惚れ。

おじいちゃんが教えてくれる、寂しい時の秘策が良いです、覚えとく。

「決心がつかない時は、大事なものを手…

>>続きを読む
過去記録
4.0

ピアノを日常的に弾き、その美しさに惹かれる身としては、数あるピアノ映画のなかで唯一、ピアノを弾く行為に宿る「あの感覚」を描けている作品のように思う。映画としての素晴らしさとは別の意味で、ピアノがもつ…

>>続きを読む
Misa
4.0

"決心がつかない時は
大事なものを手放してみろ"

天才と言われ、両親から長年に渡り期待とプレッシャーをかけられ、自分が本当にやりたい事、なりたいものが見えなくなったヴィトスへ向けて、信頼しているお…

>>続きを読む
ギフテッドの支援方法は「放っておく」
天才ゆえの苦悩 
驚きのある展開が多い
ブルーノガンツ素敵
1夕
4.2
ブルーノ・ガンツがまじで良い味だしてる。
後半の無双っぷり大好き。
コツ
4.5
将来のために勉強しなさいとはよく言うけど、天才すぎると両親から依存されたり期待されたり、生き方が制限されちゃうって少し皮肉っぽい
おじいちゃんの距離感、好きだなあ

あなたにおすすめの記事