海の上のピアニストの作品情報・感想・評価・動画配信

海の上のピアニスト1998年製作の映画)

La leggenda del pianista sull'oceano/The Legend of 1900

上映日:1999年12月18日

製作国:

上映時間:125分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • 海の上で生まれ育ったピアニストの物語
  • エンリオ・モリコーネの音楽が素晴らしい
  • 限られた世界で奏でる、無限の音楽の美しさ
  • 陸の常識では生きられない1900の生き方が面白い
  • 切なくて美しくて悲しい、希望がある物語
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『海の上のピアニスト』に投稿された感想・評価

船の中で生まれ、船の中でしか生きられなかった男の物語。
大人の為のお伽話って感じの作品だった。
逗子海岸映画祭でみたが、
ほんっとうに美しすぎる映画だった。

演奏部分を何度でも観たい
poteto
4.5
このレビューはネタバレを含みます

ピアノの対決シーンがずっと頭に残ってる。

主人公の気持ち、少しわかる気がする。
私も日本で生まれて海外に興味はあれど、なかなか行ってみる勇気は出ないし外の国に出る必要があるとも思わない。現状に満足…

>>続きを読む
hnksi2
4.1
このレビューはネタバレを含みます

外の世界は終わりがない、見えない、って言葉が行き詰まってるときに私も思うから
そのシーンで泣いてしまった

ピアノ弾きながら酔い覚ましするシーンは舞踏会みたいで素敵だしアトラクションみたいだった

>>続きを読む
MY
4.0

逗子海岸映画祭で鑑賞。

タバコで魅せるピアノバトル良かったし、ちょいちょい安っぽいギャグ入れてくるのも観やすかったし、すごく良い言葉も沢山あった!

陸では選択の仕方や人生の終わらせ方がが分からな…

>>続きを読む
2.9
Whywhywhywhyなぜ理由が必要なんだ、が響いた、キスシーン普通にストーカーじみてる、海の上のピアニストという設定はかなり素敵。
HEMA
-

奇しくもうまく入り込めず、、、

音楽は「良かった」の一言に尽きますが、
全体を通しての感想は「?」でした。

時間軸と描写あたりが
複雑で、難解で、

色んな感想、解説を見ても
完全には腑に落ちず…

>>続きを読む
pun
3.3

なぜか急にピアノを触ってメロディを奏でられる1900、アクアトピアなピアノ、タバコで魅せる少年漫画展開とかギャグセン高すぎる
陸を無限と考える、海で生まれ育った1900
確かに海で生まれ育った人に、…

>>続きを読む
4.1
何か面白い話があって、それを語る相手がいる。それだけで人生は捨てたもんじゃない。
さく
5.0
自分の人生にとって
1番大切なものを
知っているって
すごく幸せなことだと思いました。

あなたにおすすめの記事