#ピアノに関連する映画 232作品

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年6月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

蜜蜂と遠雷

上映日:

2019年10月04日

製作国:

上映時間:

118分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

「ここを制した者は世界最高峰のS国際ピアノコンクールで優勝する」というジンクスをもち、近年高い注目を浴びる芳ヶ江(よしがえ)国際ピアノコンクール。ピアノの天才達が集うこのコンクールの予選会…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ピアニストの世界観を見事に映像化。 演奏者や表現者たちって 賞レースに挑む時は、評価を求めることもありきなんだけど、絶…

>>続きを読む

小説を読んでいる人向けの作品かなと思いました。原作未読なので、仮にこれで原作からの改変も多いなら意味不明ですが。。 人…

>>続きを読む

グリーンブック

上映日:

2019年03月01日

製作国:

上映時間:

130分

ジャンル:

配給:

4.2

あらすじ

時は1962年。ニューヨークのナイトクラブで用心棒を務めるトニー・リップ(ヴィゴ・モーテンセン)は腕っぷしはもちろんハッタリも得意で、ガサツで無学だが、家族や周囲から愛されていた。 ある日…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ナイトクラブで働いていたトニーは金なしで困ってた時に8ヶ月間家を空けるがそこそこの大金をもらえる仕事が回ってきて、その…

>>続きを読む

ロードムービーの王道 そして古い時代背景ながらも現代に通じるテーマを描く 天才ピアニストは黒人として差別され同じ黒人か…

>>続きを読む

羊と鋼の森

上映日:

2018年06月08日

製作国:

上映時間:

133分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

将来の夢を持っていなかった主人公・外村(山﨑賢人)は、高校でピアノ調律師・板鳥(三浦友和)に出会う。 彼が調律したその音に、生まれ故郷と同じ森の匂いを感じた外村は、調律の世界に魅せられ、 …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

北海道の山奥で育った外村直樹は学校のピアノの調律現場に立ち会ったことをきっかけに調律師を目指すがーー。 ぽーーーーー…

>>続きを読む

宮下奈都の原作小説に心動かされました。 原作は、2016年本屋大賞を受賞したんですよね。 北海道の知ってる町が舞…

>>続きを読む

戦場のピアニスト

上映日:

2003年02月15日

製作国:

上映時間:

148分
4.0

あらすじ

1939年、ナチスドイツがポーランドに侵攻したとき、シュピルマンはワルシャワの放送局で演奏するピアニストだった。ワルシャワ陥落後、ユダヤ人はゲットーに移住させられ、飢えや無差別殺人に脅える…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

〈生きていることを諦めなければーー〉 エイドリアン・ブロディ氏出演作を見たくて、見ました! 自分が初めて見たのは、…

>>続きを読む

タイトルだけ見て、戦場でもピアノを弾き続けて人々に勇気を与えた〜とか、そういう系かな?と勘違いしてましたが、ユダヤ系ポ…

>>続きを読む

ピアノ・レッスン

上映日:

1994年02月12日

製作国:

上映時間:

121分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

『パワー・オブ・ザ・ドッグ』(2021)で第94回アカデミー賞監督賞を受賞したオーストラリアのジェーン・カンピオン監督が1993年に発表し、第46回カンヌ国際映画祭で女性監督として初のパル…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

幼いころから喋らないことを決めた主人公の心情を現すのはまるで分身のようなグランドピアノのゆくすえとその音色。 繊細な…

>>続きを読む

エイダと娘のローラは、1台のピアノと共にニュージーランドへ降り立つ。話せないエイダにとって、ピアノは自分の一部であった…

>>続きを読む

それだけが、僕の世界

上映日:

2018年12月28日

製作国:

上映時間:

120分

ジャンル:

3.9

あらすじ

かつてアジアチャンピオンにまでのぼり詰めたが、40を過ぎた今は見る影もなく落ちぶれ、その日暮らしをしているボクサーのジョハ(イ・ビョンホン)。少年の頃、母は家を出ていき父は刑務所に入り、孤…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

チェ・ソンヒョン監督・脚本 キム・ジョハ:イ・ビョンホン オ・ジンテ:パク・ジョンミン ジュ・インス:クユン…

>>続きを読む

「不可能とは 事実ではない       思い込みである」 家族の再生と絆の物語 落ちぶれ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

よく調べないで、とりあえず観てみたら 見応えある良作でした! 存命のピアニストの物語 事実と脚色の兼ね合いが難しそう…

>>続きを読む

天才少年と呼ばれながら父の重圧に耐え切れず、若くして精神を病んだ実在のピアニスト、デヴィッド・ヘルフゴットの半生を描い…

>>続きを読む

そして、バトンは渡された

上映日:

2021年10月29日

製作国:

上映時間:

137分
3.9

あらすじ

血の繋がらない親の間をリレーされ、4回も苗字が変わった森宮優子。わけあって料理上手な義理の父親、森宮さんと二人暮らし。今は卒業式でピアノを弾く『旅立ちの日に』を猛特訓中。将来のこと恋のこと…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

バトンって、そういった系なのね。 最近、このてのもの多いけど、 最後になって病気とかで、回収。 これチート。 なんと…

>>続きを読む

原作は未読。 泣いちゃった。 真っすぐな性格の石原さとみがキラキラして素敵だった。他人の子なのに、その娘のために人…

>>続きを読む

BLUE GIANT

上映日:

2023年02月17日

製作国:

上映時間:

120分

ジャンル:

配給:

4.2

あらすじ

「オレは世界⼀のジャズプレーヤーになる。」 ジャズに魅了され、テナーサックスを始めた仙台の⾼校⽣・宮本⼤(ミヤモトダイ)。 ⾬の⽇も⾵の⽇も、毎⽇たったひとりで何年も、河原でテナーサックス…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

20230219 「Blue Giant」 旅行ばっかしてて久しぶりの映画鑑賞。 原作読んでて音はどんなものなのか…

>>続きを読む

もうそろそろこの作品も上映が終わるね、というタイミングでサックス奏者・馬場智章氏の演奏を(妻が)テレビで聴き、急いで映…

>>続きを読む

ラ・ラ・ランド

上映日:

2017年02月24日

製作国:

上映時間:

126分
3.9

あらすじ

夢を叶えたい人々が集まる街、ロサンゼルス。映画スタジオのカフェで働くミアは女優を目指していたが、何度オーディションを受けても落ちてばかり。ある日、ミアは場末の店で、あるピアニストの演奏に魅…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

沢山のコメントやいいねをもらってたので惜しいけど、年数が経って、先生と話して、あまりにも考えが変わったので感想書き換え…

>>続きを読む

みるきぃㄘゃƕ♡ʾʾ & そ の か の ╲⠀╲ ⋆⠀╲ …

>>続きを読む

帝一の國

上映日:

2017年04月29日

製作国:

上映時間:

118分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

日本一の名門・海帝高校。ここでトップ=生徒会長をつとめたものには、将来の内閣入りが確約されている。4月、新学期。大きな野心を持つ男が首席入学を果たす。新1年生・赤場帝一。彼の夢は「総理大臣…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

大鷹弾!100点!!赤場帝一!98点!!の採点シーンが1番好きです。 幼少期からピアノが好きで争いの嫌いだった菅田将…

>>続きを読む

【帝一の國】 2017年 監督:永井聡 脚本:いずみ吉紘 原作:古屋兎丸 出演:菅田将暉、野村周平 2017年の…

>>続きを読む

四月は君の嘘

上映日:

2016年09月10日

製作国:

上映時間:

121分

ジャンル:

配給:

3.2

あらすじ

完全無欠、正確無比、ヒューマンメトロノームと称された天才ピアニスト・有馬公生(山﨑賢人)は、母の死を境にピアノが弾けなくなってしまう。高校2年生となった4月のある日、公生は幼馴染の澤部椿(…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

アニメ版がとても良かったので、チェックしてみました。 トラウマを抱えピアノが弾けなくなってしまった天才ピアニストの少…

>>続きを読む

女にモテすぎで、普段は映画などという庶民の娯楽には手を出さない俺が、クラシック音楽をたしなむ高校生が主人公ということで…

>>続きを読む

ピアノの森

上映日:

2007年07月21日

製作国:

上映時間:

101分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

雨宮修平は、ピアニストを目指す小学5年生。とある田舎町へ転校してきた修平は、さっそくガキ大将の“キンピラ”に難題をつきつけられる。学校近くの森の中にある音の出ない“壊れたピアノ”を弾いてこ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ショパン・コンクール。ピアノのみのコンペティションで、5年に1度しか開催されず、優勝者が出ないこともある。日本人の優勝…

>>続きを読む

音楽の授業で鑑賞。 ピアノの音、映像、キャラクター。自分が好みの感じだったので良かった。 割と小さい子向けなのかな?と…

>>続きを読む

シーモアさんと、大人のための人生入門

上映日:

2016年10月01日

製作国:

上映時間:

81分

ジャンル:

3.8

あらすじ

アーティストとして、一人の人間として行き詰まりを感じていたイーサン・ホークは、ある夕食会で87 歳(映画製作時)のピアノ教師、シーモア・バーンスタインと出会う。たちまち安心感に包まれ、シー…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

イーサン・ホークが監督した、ピアノ教師のシーモア・バーンスタインのドキュメンタリー映画。 シーモアさん、全然存じ上げ…

>>続きを読む

イーサン・ホークが監督したドキュメンタリー。 イーサンが役者人生はこれで良いのか?とスランプに陥った時にシーモアさん…

>>続きを読む

ピアニスト

上映日:

2002年02月02日

製作国:

上映時間:

132分

ジャンル:

3.6

あらすじ

厳格な母に育てられたエリカは、中年となりウィーン音楽院のピアノ教授となった今も母とふたり暮らし。そんな中、エリカに恋慕した青年ワルターは音楽院に入学して彼女の生徒となる。そしてある日、化粧…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

第54回カンヌの審査員賞。 主役は39歳のエリカ。いわゆる芸大のピアノ教授。家庭には心身ともに娘を支配する母親。それは…

>>続きを読む

ウィーン国立音楽大学でピアノを教える女性教授の倒錯した性的嗜好や歪んだ人間性を描いた、ミヒャエル・ハネケ監督のドラマ映…

>>続きを読む

ぼくを探しに

上映日:

2014年08月02日

製作国:

上映時間:

106分

ジャンル:

3.7

あらすじ

物語の主人公は、幼い頃に両親を亡くし、そのショックで言葉を話すことができないまま大人になったポール。 姉妹のおばに世界一のピアニストになるよう育てられ、友達もいない孤独な日々を送っていた。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

"光だ。光の向こうは闇だ。全てを覆ってしまう。音楽など聞こえない。目の網膜に焼き付く。" "ピアニストは魂の放火魔。犯…

>>続きを読む

最近、スランプというか、劇場への足が遠のいちゃうのだな🥺ががががっと、新作ばかり観ていた反動なのかもしれない🤔ネットで…

>>続きを読む

言えない秘密

上映日:

2024年06月28日

製作国:

上映時間:

114分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

ピアノ留学から帰国し、伝統ある音楽大学に編入してきた湊人(京本大我)は、取り壊しが近い旧講義棟の演奏室で、神秘的なピアノを奏でる雪乃(古川琴音)と出会う。今までに耳にしたことのない美しい旋…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

若いアイドル寄りの配役モノは腰が退けるのだが どうやらピアノ絡みの不思議ストーリー?らしくtry! ん~やっぱ若者ワ…

>>続きを読む

2024-214本目 台湾映画のいいところを、現代日本でやろうとした時の失敗例。 全体のテイストをもっと思い切って…

>>続きを読む

ロケットマン

上映日:

2019年08月23日

製作国:

上映時間:

121分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

音楽界の最高峰グラミー賞を5度受賞し、「ローリングストーン誌が選ぶ歴史上最も偉大なアーティスト 100組」にも選ばれ、「僕の歌は君の歌(Your Song)」や、「キャンドル・イン・ザ・ウ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

途中まではうーん、って感じだったけど 後半はとても良かった!感動しちゃった。 愛して欲しくて、愛されたくって、わかり…

>>続きを読む

最近エントン・ジョンの音楽にハマっていたので鑑賞! やっぱり俺の好き系の映画だった! イギリス郊外の町で両親の愛を得ら…

>>続きを読む

海の上のピアニスト

上映日:

1999年12月18日

製作国:

上映時間:

125分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

『ニュー・シネマ・パラダイス』のジュゼッペ・トルナトーレ監督によるヒューマン・ドラマ。天才的なピアノの才能を持ちながら、生涯一度も客船から降りることがなかった伝説の男の半生を描く。

おすすめの感想・評価

この映画、サントラ盤だけは20年も前から聴いていたが、なぜかきちんと観てこなかった作品。 ニュー・シネマ・パラダイス…

>>続きを読む

やばいやばいやばい!!! 嗚咽が漏れて、抑えるのに大変だった。 私の列は全員男性、皆さんクールに見てたけど。終わった後…

>>続きを読む

パリに見出されたピアニスト

上映日:

2019年09月27日

製作国:

上映時間:

105分

ジャンル:

3.6

あらすじ

パリ、北駅。「ご自由に演奏を!」と書かれた1台のピアノを弾く青年マチュー(ジュール・ベンシェトリ)。マチューは天性のピアノの才能を持っていたのだが、生まれ育った郊外の団地で生き抜く彼にとっ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

◆あらすじ◆ マチューは貧しい家庭で育った不良少年だったが、幼い頃に習ったピアノを愛し、パリの駅のピアノを弾くことを楽…

>>続きを読む

「ピアノを君に譲る。練習を続けなさい、指を踊らせるんだ。 君には才能がある、大事にしなさい」(マチューに宛てたジャック…

>>続きを読む

海の上のピアニスト イタリア完全版

上映日:

2020年09月04日

製作国:

上映時間:

170分
4.1

あらすじ

一枚のレコードに秘められた、たった一度の恋。 大西洋を巡る豪華客船の中で、生後間もない赤ん坊が見つかった。彼の名は1900=ナインティーン・ハンドレッド。世紀の変わり目を告げる1900年…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

トルナトーレ監督✖️モリコーネという最高のタッグ。好きです。 今回の作品もツッコミどころはさておいて、トルナトーレ監…

>>続きを読む

初見だったので、長かったけど『イタリア完全版』をチョイス🎹🌊 これは名作ですね。 イタリア完全版が出る意味が分かる🇮…

>>続きを読む

君の名前で僕を呼んで

上映日:

2018年04月27日

製作国:

上映時間:

132分
4.0

あらすじ

1983年夏、北イタリアの避暑地。17歳のエリオは、アメリカからやって来た24歳の大学院生オリヴァーと出会う。彼は大学教授の父の助手で、夏の間をエリオたち家族と暮らす。はじめは自信に満ちた…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

景色も主演2人も、そして2人の関係性もとても美しかった。でも儚かった。 最後にエリオが声を殺し泣いているように見えて、…

>>続きを読む

なんだかエリオの周りにはハエが多いな。 印象に残るは斬新な桃の使い方であって、今度実践してみようかなと思うも、いやい…

>>続きを読む

バッド・ジーニアス 危険な天才たち

上映日:

2018年09月22日

製作国:

上映時間:

130分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

小学生の頃からずっと成績はオールA、さらに中学時代は首席と天才的な頭脳を持つ女子高生リン(チュティモン・ジョンジャルーンスックジン)。裕福とは言えない父子家庭で育った彼女は、その明晰な頭脳…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ハリウッドリメイクを先に観てからです 基本は同じく高校生版オーシャンズ11 そりゃ無理だろと思いつつも スリルもあり…

>>続きを読む

特待生として入学することになった主人公である高校生•リンの、カンニングプロジェクトが始動する。 カンニングの方法も斬…

>>続きを読む

ソウルフル・ワールド

上映日:

2024年04月12日

製作国:

上映時間:

101分

ジャンル:

4.1

あらすじ

ニューヨークでジャズ・ミュージシャンを夢見る音楽教師ジョーは、夢が叶う直前にマンホールに落下してしまう…。 彼が迷い込んだのは、ソウル<魂>たちが地上に生まれる前に「どんな自分になるか」を…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2020年に滑り込みで 現れた大傑作。 これまでのディズニーピクサーとは 一線を画す大人ビターで素敵なお話。 仏教…

>>続きを読む

再上映しているのを一昨日フィルマで知り、今日を逃すと見られないので頑張って早起きして観に行って来ました。 最近、DU…

>>続きを読む

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q

上映日:

2012年11月17日

製作国:

上映時間:

95分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

アスカのEVA改2号機とマリのEVA8号機は、静止衛星軌道上で“US作戦”を実行していた。円盤状のEVA Mark.04と激戦の末、初号機とシンジを奪いとるミッションだ。ようやく目ざめたシ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

※ネタバレ注意 まさかの展開と絶望の嵐。 内部分裂の構図になるなんて、誰が予想できただろうか? そして、謎だらけ…

>>続きを読む

14年間封印され眠っていた碇シンジが目を覚ますと、周囲の状況は一変。"サードインパクト"の原因として罪人扱いされ、もう…

>>続きを読む

くちびるに歌を

上映日:

2015年02月28日

製作国:

上映時間:

131分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

長崎県・五島列島の中学校。 ある日、天才ピアニストだったと噂される柏木ユリが臨時教員としてやってくる。合唱部の顧問となった柏木は、コンクール出場を目指す部員に、“15年後の自分”へ手紙を…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ピアニストが、産休の臨時教師として五島列島の中学校に赴任します。そこで、合唱部の顧問になりますが、なぜかピアノは弾く事…

>>続きを読む

泣いた。久しぶりに映画を観て泣いた。 自閉症の兄が「あんたもおって良かった」とよく言うのは…そういうことだったのか。 …

>>続きを読む

Ray/レイ

上映日:

2005年01月29日

製作国:

上映時間:

152分

ジャンル:

3.7

あらすじ

2004年に亡くなったレイ・チャールズの生涯を描いた映画。ソウルミュージシャンとして成功しながらも、盲目、弟の溺死事故のトラウマ、人種差別、浮気、ドラッグなど壮絶な人生を送った彼の心情を巧…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

安値購入、放置シリーズの1枚💿 未開封250円😁2年の時を経てやっと開封😅 テイラー・ハックフォード原案、監督 …

>>続きを読む

ソウルの開祖さまとして知られるレイ・チャールズの伝記映画。 監督テイラー・ハックフォード、主演ジェイミー・フォックス…

>>続きを読む

フジコ・ヘミングの時間

上映日:

2018年06月16日

製作国:

上映時間:

115分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

コンサートを開けば即完売、チケットがとれないと言われるピアニスト/フジコ・ヘミング。その情感あふれるダイナミックな演奏は多くの人の心をとらえ、“魂のピアニスト”と呼ばれている。本作では、聴…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『恋するピアニスト』を劇場鑑賞し、あまりに感動🥹 帰宅してこのドキュメンタリーを追って鑑賞。 こちらは80代、1人で…

>>続きを読む

ファッションセンスやヘアースタイルは どう見たってちょっとグリム童話の 魔女みたいなマネージャー付けないのも 納得のち…

>>続きを読む

男はつらいよ 寅次郎忘れな草

上映日:

1973年08月04日

製作国:

上映時間:

99分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

実父の七回忌に柴又へ帰った寅さんだったが、さくらの欲しがるピアノのことで恥をかかされたと出て行ってしまった。それから北海道・網走で三流歌手・リリーと仲良くなり、堅気になろうと酪農家の手伝い…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

さてさて..今日の小芝居は? 🌸体に気をつけてね 父)おめぇも水当りしねぇようにな.. 泣きながら借金のかたに連れ去…

>>続きを読む

11作目 清水の次郎長?木枯し紋次郎みたいな寅さん、タコ社長と源公とチャンバラ、オープニングの土手で若いグループに写真…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

マックスきゅるきゅるしててかわいい🥺💖 マックス、死ぬな!!と願いながら視聴。 展開もたくさんあって良かったし、ホ…

>>続きを読む

主人公家族は父・母・子供二人でそれなりに幸せに暮らしていたが、もう一人生まれてくるはずだった子を死産してしまう。 子ど…

>>続きを読む

砂の器

上映日:

1974年10月19日

製作国:

上映時間:

143分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

東京・蒲田にある国鉄の操車場内で殺人事件が発生。しかし被害者の身許が不明で捜査は難航。迷宮入りかと思われた矢先、被害者が殺される直前に或る男と会っていたことが判明した。ふたりの会話のなかで…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

私は今日、贋作ではなく “真作砂の器💐”に逢いたくて出かけた。 丹波哲郎、加藤剛、緒形拳…、 もうあとは言葉になれへん…

>>続きを読む

原作小説をこないだ読み終えて結構好きだったので、映画版も鑑賞。 尺の都合上か、原作の話からかなりアレンジが加わってい…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

11日から日本最終上映が始まったものの 17日で終映だったので観てきたが、もっと コンディションが良い時に観たかった😭…

>>続きを読む

「罪人たち」「はじまりのうた」「28年後」あまり劇中では語られなかったけど「レッドベリー」ときて、改めてアイルランド音…

>>続きを読む

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語

上映日:

2020年06月12日

製作国:

上映時間:

135分
4.1

あらすじ

19世紀、アメリカ、マサチューセッツ州ボストン。マーチ家の四姉妹メグ、ジョー、ベス、エイミー。情熱家で、自分を曲げられないため周りとぶつかってばかりの次女ジョー(シアーシャ・ローナン)は、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

◆あらすじ◆ 1860年代のアメリカ、父が南北戦争に出征し、母と共に家を守る4人姉妹の次女のジョーは作家になる夢を追い…

>>続きを読む

原作は子供の頃読み、映画はウィノナ・ライダー主演版を観た。 そして久々に再会した新たな『若草物語』。 はぁ…このし…

>>続きを読む

青いパパイヤの香り

上映日:

1994年08月13日

製作国:

上映時間:

104分

ジャンル:

3.8

あらすじ

カンヌ国際映画祭で新人監督賞を受賞したトラン・アン・ユン監督のデビュー作。サイゴンの資産家の家に奉公人として雇われた10歳の少女ムイと資産家一家との交流、彼女の淡い恋を描く。アカデミー賞外…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

決して幸せな映画ではないけどそれ以上に美しい光と生命の幸福を感じる。人間に起こるあらゆる出来事に関係なく植物や虫たちは…

>>続きを読む

トラン・アン・ユン監督の長編デビュー作で、ベトナムのある家庭に奉公人としてやってきた少女の成長を捉える瑞々しい映像が鮮…

>>続きを読む

トイレット

上映日:

2010年08月28日

製作国:

上映時間:

109分

ジャンル:

3.6

あらすじ

『かもめ食堂』の荻上直子監督、もたいまさこ出演作。ロボットおたくのレイは引きこもりの兄・モーリー、大学生の妹・リサ、英語が話せないばーちゃんと暮らしていくうちに……。バラバラだった家族の絆…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 「日本の偉大なテクノロジーだ」 荻上直子監督が描くちょっぴり変わった家族の物語 アメリカのとある街 母を亡くした…

>>続きを読む

母を亡くしたレイはパニック障害で引きこもりの兄 モーリーと小生意気な妹 リサ、そして母が日本から連れてきた“ばーちゃん…

>>続きを読む

ビッグ

上映日:

1988年07月23日

製作国:

上映時間:

102分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

トム・ハンクス主演のハートウォーミング・コメディ。12歳のジョッシュは遊園地にあった不思議なマシンに願いをかけたところ、翌日30歳の大人に!そして大人のふりをしておもちゃ会社に就職、大人の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

珍しく少し日記風に(^-^)今日東京の桜の満開宣言が出ました🌸いつも走っている近所の公園も、お花見目当ての人が多くて走…

>>続きを読む

ペニー・マーシャル監督、トム・ハンクス主演のファンタジーコメディ映画。20世紀フォックス配給。 好きな女の子と仲良く…

>>続きを読む