容疑者 室井慎次に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『容疑者 室井慎次』に投稿された感想・評価

2.0

このレビューはネタバレを含みます

音楽や雰囲気は変わっなくて懐かしくなり良かった。やな奴(八嶋)に対するどんでん返しからのスカッと、は既定路線なので安定安心だけど、きっかけが失言というのが少し浅くて物足りない。わかりやすさ優先なのか…

>>続きを読む
2.0

とにかくキャラクター描写が一辺倒で稚拙で幼稚。演出もやたら異才ぶった雰囲気ばかりで、とてもダサい。事件もハナからきっとそうなるだろうなあという予想を裏切ることもない。唯一の美点は撮影とキャスティング…

>>続きを読む
GAE
2.0

"踊る"こそ日本最高の刑事ドラマだと思うがこの作品は…
やはり、青島やスミレさん、真下などが出てこないのはつまらないし室井さんだけで他が田中麗奈や哀川翔だと雰囲気も色も味も何もかもが"踊る"ではない…

>>続きを読む
おろ
2.0
結構、ダラダラした展開。
最後は結局、室井さんが解決したのではない?
別に、踊る大捜査線じゃなくても良かった感。
湾岸署トリオ(いわゆるスリーアミーゴス)だけ唯一スピンオフ感あった。
真矢みきキャラ変わりすぎやろ。

地味…。
あまり喋らないキャラクターを中心に据えるのはバランスが難しいと思った。

平凡なストーリーにスピード感がないのをカバーするために
田中麗奈を無駄に走らせてる…と思った。
走る必要ないとこで…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

いい加減にしろよ…
映画レビューにマイナス点をつける事がシステム的に出来ないのが残念。 −2.5の作品

この作品は映画を冒涜してるとしか思えない。
何故にこんな作品がこの世に出回ってしまったのか……

>>続きを読む
ak
1.7


室井さんが主役+青島さんが出ない時点で、重たそうだなと思ってはいましたが、やっぱり終始重たくて踊るらしさが皆無でした。
少しのほのぼのパートもなく、ひたすらに色んな立場からの圧や陰謀に揉まれゆく室…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

Netflixにあったので。哀川翔が終始何をいってるのか聞き取れなかった。哀川翔の同僚なの?最初のシーンの、ありえないくらい大勢で警官を追いかけるの意味がわからなかった。君塚良一さんが今回は監督も。…

>>続きを読む
終始なんだこれだった
スリーアミーゴスが見れたのと真矢みきがいい人になっていたので1.5点

あなたにおすすめの記事