魔女の宅急便の作品情報・感想・評価・動画配信

魔女の宅急便1989年製作の映画)

KIKI'S DELIVERY SERVICE

上映日:1989年07月29日

製作国:

上映時間:112分

ジャンル:

配給:

4.0

みんなの反応

  • コリコの街の温かい人々の魅力
  • キキの成長が描かれたストーリー
  • ユーミンの素晴らしい音楽
  • ジジとキキの絆が感動的
  • 街並みや小物に凝った美しい世界観
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『魔女の宅急便』に投稿された感想・評価

トンボはキキのことが好きだったんだろうか、たまに考える。キキはトンボのことが好きで、トンボが女の子と一緒にいると露骨に不機嫌になる。トンボは思わせぶりにキキに話しかける。

この話を母親にしたら、「…

>>続きを読む
4.0

最初観たとき、自分が外国に居てなんならキキの横にいる世界へ連れてかれた
そんな感覚がある。

親って 修行って 異国の地って 恋って
働くって 心が。。って
まさにバイブル!

おばあさんから家…

>>続きを読む
かわいい。とにかく頑張り屋さんのキキ!
あと自分で解釈しよう!って感じがいいね
最後ジジが喋れなくなったのはなんで、、、とか考えるの結構楽しかった(?)
流離
4.0

だんだん馴染んできました

大音量でユーミンの「ルージュの伝言」が流れてきたとき、映画館の椅子から転げ落ちそうになりました。いくらなんでもこの曲は合わないんでないかい??って。
しかも、曲が流れるま…

>>続きを読む
ちょ
3.3

2025(27)

今まで当たり前に
観たつもりでいたけど
実は覚えてないレベルで
ちゃんと観てなかったので鑑賞。

しっかり印象に残ったのは
ユーミンとニシンのパイ。

やっぱり自分には
あまりハ…

>>続きを読む

ヨーロッパ留学あるある、まんまとネトフリ入ってジブリ見てまう。
今見返すと魔女宅ってこんなヨーロッパが舞台やねんな!!建物とか食べ物とか、そこはかとなく地中海。昔はパンがゆが衝撃すぎてそれ以外のもの…

>>続きを読む
えも
4.5
このレビューはネタバレを含みます

子供の頃に見た時とここ数年で見返した時の物語の感じ方が違う!
おばあさんがキキにケーキを渡すシーンが一番好き
キキの中で得るものもあれば失うものもあって、そうやって成長して大人になっていく過程が切な…

>>続きを読む
pyoton
4.5
ルージュの伝言と優しさに包まれたならはこの映画のために作られた曲だと思ってた…
4.2
お父さんの「いつの間にこんなに大きくなっちゃったんだろ」
成長して観たら泣けた、ジブリで1番かも

★★★liked it
『魔女の宅急便』 宮崎駿監督
Kiki's Delivery Service

魔女キキ&黒猫ジジ
成長&居場所を見つける
シンプル&愛らしい
赤いリボン🎀

海の見える街…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事