グリズリーに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『グリズリー』に投稿された感想・評価

ガードラーの日本初の劇場公開作品。本作まで7本の作品があるが、すべて未公開、ビデオスルーだった。だが、本作から3本、「アニマル大戦争」「マニトゥ」を作って飛行機事故で無くなっている。逸材とは言わない…

>>続きを読む
鴨
2.3
努力の映画!本編よりメイキングのが見応えある。いくら調教されているとはいえセットの中をガチ熊がウロウロしてるの怖すぎた笑
2.7

💿動物パニック
監督:ウィリアム・ガードラー

国立公園に突如出現した巨大熊=グリズリー。
パーク・レンジャーの隊長ケリーは、動物学者スコットとヘリパイロットの協力を得て尽力するが、犠牲者は増えてい…

>>続きを読む
hoka
2.9

新興国であるアメリカで世界で初めて国立公園が生まれたのは、あまり知られていない。
1872年、グラント大統領により調印されたイエローストーンがそれだ。
当時はその独特の景観を見に訪れる人の安全を図る…

>>続きを読む
2.9

『ジョーズ』のエピゴーネン。
マジのグリズリーが出てくるシーンは迫力あっていい。
ただ人間と一緒に映ることはないので物足りない。でも70年代のCG黎明期かつ低予算だろうからそこは仕方ないかなとも思う…

>>続きを読む
雰囲気はあるんだけどね。

70年代の作品なので
こんなもん。

『グリズリー 超・特別版』が届いたので鑑賞!(⦿ᴗ⦿)✨

19:02に鑑賞終了✋

息を荒らげながら人間に近づこうとするグリズリー視点でのカメラアングルがなかなか怖い。
もうジェイソンじゃんね…

>>続きを読む
LeMasT
2.5

超低予算映画でありながら、公開当時、特に日本では大ヒットした(らしい)パニック映画の代表作です。

どんな映画かというと、『ジョーズ』に出てくるサメがクマになった。そして海上戦が地上戦になっただけ。…

>>続きを読む

グリズリー版の『ジョーズ』
『ジョーズ』ほど派手ではないという感じでした

最初はグリズリー側の視点や体の一部が映るのはホラー映画の様でワクワクしますが、体全体が映ってしまうとそこまで大きい感がなく…

>>続きを読む
3.0
公開時劇場で。日比谷映画。チラシのビジュアルに惹かれて観た。ジョーズの亜流パニック映画だが、それなりに楽しめる。

あなたにおすすめの記事