人生はビギナーズのネタバレレビュー・内容・結末

『人生はビギナーズ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

悲しい人、寂しい人、孤独な人、葛藤する人への理解が深く視線が優しい
人が大事にしている些細な習慣から人となりを立ち上げるところが好き
人の幸せのあり方についてめちゃくちゃ考えてる監督だと思う
先人達…

>>続きを読む
静かに優しく登場人物たちを肯定し応援しているような映画はほんとうに良い。

幼少期からずっと見てきた両親の姿や家族のあり方から受ける影響ってすごく大きいんだよなぁ。
私自身がそうだった。

家族とは言え、自分には見えていないこと、知らないこともたくさんあるのだろうけど。

>>続きを読む

長年ジャケットだけ見て家族5人の話だと思っていたら全然3人だった。めちゃくちゃ好きな映画だ〜〜。詩的で穏やかでユーモアがあって、ずっと見ていたい。素敵なお父さん、可愛すぎる犬、寂しい顔が似合うオリヴ…

>>続きを読む

ちょっと変で可愛い映画だった。私は1年の始まりにこの映画を観たかったのだ。
途中で挿入される映像とか、セリフとかなんかちょっと変わってる。

ユアンマクレガーって何でいつもそうなんですか!?毎回恋し…

>>続きを読む

個人的に愛着形成などに興味があるので、その視点で観た。

ゲイであることを隠して家庭築いて、ちゃんと成人するまで親の義務は果たしてくれたけど、やっぱり奥さんを愛せていないのは伝わってて、回想の奥さん…

>>続きを読む

2024.9.24.U-NEXT

字幕
母の死後75才の父が自分がゲイだと告白するが4年後亡くなる
遺品を整理する息子オリヴァー
父が残した犬と生活する
友人と出かけた仮装パーティーでアナと知り…

>>続きを読む

あまり刺さらなかった、というかメッセージ性が意図的にぼんやりしていて、かつ私にはまだ受け取る器がなかったということかもしれない。

うまくいかないようにしちゃってる。
最初からうまくいかないことが分…

>>続きを読む

大きな山や谷があるというより穏やかに終わった感じ。
息子にゲイだって告白したんだから、それまで誰にも言ってなかったと思いきや、妻はその事実を知ったうえで結婚したんだね。あたかもその事実を知らないまま…

>>続きを読む
もっとヒロインの過去を明らかにしていく感じかと思ったけどそうでもなかった。
自殺したいって言ってたお父さん大丈夫かな。
ヒロインかわいかった。
繰り返し観たらいろいろ意味がわかってきそうな映画やった。

あなたにおすすめの記事