人生はビギナーズの作品情報・感想・評価・動画配信

人生はビギナーズ2010年製作の映画)

Beginners

上映日:2012年02月04日

製作国:

上映時間:105分

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 初めての人生を謳歌する、等身大の人たちの物語
  • おだやかな悲しみや臆病だけどやさしい心の持ち主たちが登場する
  • 普通の現実で起こり得る設定ながら、言葉のチョイスや出来事の演出が素晴らしい
  • 犬との会話やおしゃれな編集が印象的
  • 父を亡くした主人公が、魅力的な女性と出会い再生に向かう物語
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『人生はビギナーズ』に投稿された感想・評価

やさしい人たちのやさしい気持ちと言動をやさしい映像で。同時に、かわいいことかわいいこと。

根っこにあるのは、弱さ。不器用なまでに弱さに向き合って、弱さをもって人と繋がるからこそやさしくなれる。

>>続きを読む
だい
4.4

良い朝のため息を何故か思い出す感じ。
天才なのかなこの監督、直接セリフにしてるわけじゃないのに見てる側の感情を脳みそからひきずりだしてくる
音楽がなくて動いてる時の音が好き
みんな登場する人はみんな…

>>続きを読む

本当に大好きな監督だ.
彼の優しさや,孤独感,他人への親愛,親しい人への孤独感
全てが優しく僕を包んでくれる

彼は人生について考えてきた

人生という流れについて

誰かと一緒になり,誰かと暮らし…

>>続きを読む
ふ
3.8
冒頭、犬に、ここはダイニング、ここはバスルーム…と説明してるとこから始まって、もう好きだった
1990
3.4
作中に散りばめられた言葉がよかった、特にスプレーで壁に書くところ
あとユアンマクレガーのほくろがチャーミングすぎる
4.0

「いつもうまく行くと思えなくてうまく行かないようにしてしまう」
すごい孤独な言葉だなって感じた。傷つきたくないから自分で壊してしまう。自分を守る行為がほんとの幸せから自分を遠ざけている。

臆病だっ…

>>続きを読む
alice
3.5
気楽に見れるけどちゃんと考えられる映画でよかった
インテリアが素敵
家具もだけど、観葉植物、窓から見える木、風でなびくカーテン、全部綺麗だった
さすが美術館長
Riko
-
今の自分に必要な気がして見返した。
マイクミルズは本当に我々に寄り添ってくれる。
自分が自分で在ることは人間の究極の歓びであり怖さよな。
あーあ、私も頑張ろ。
choco
3.5
このレビューはネタバレを含みます

幼少期からずっと見てきた両親の姿や家族のあり方から受ける影響ってすごく大きいんだよなぁ。
私自身がそうだった。

家族とは言え、自分には見えていないこと、知らないこともたくさんあるのだろうけど。

>>続きを読む
DKON
3.8

マイク・ミルズ監督の実体験を基にした作品との事
病床に伏せる父親が同性愛者である事をカミングアウト。戸惑いながらも残りの人生を楽しんで欲しいと思う息子の気持ち。自身も初めての恋に落ちながら、相手に気…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事