メジャーリーグの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 94ページ目

『メジャーリーグ』に投稿された感想・評価

saya

sayaの感想・評価

3.5

インディアンズを陥し入れようとするオーナーになったばかりの魔女が、絶対勝てないように問題児や盛りを過ぎた選手を集めたチームを編成する。
バラバラだった彼らが、オーナーの作略を知り一致団結して優勝を目…

>>続きを読む
王道コメディ。ベタベタだけど、こういう気持ちいい映画は大好きです。
野球やってた身からするとそんなバカなっていう選手のレベルなんだけど、スタジアムの雰囲気とかメジャーリーグって感じで好きかな。久しぶりに観ると良いね。
kitaba

kitabaの感想・評価

3.3

懐かしいっすね。
難ありな連中が集まって、それが一つになった時に巨大な力になる。ポリスアカデミーの野球版な感じですかね。キャラが面白いんでテレビでやっているとつい見てしまっていましたね。

ウェズリ…

>>続きを読む

結構楽しめる。
チャーリーシーンさんも、この頃は、まだ真面目やったんかな?
弱小球団が、ムショ上がりのリッキーに助けられる。球は速いがノーコン!でも、その原因が近眼だったとは!
あるかい!そんな事!…

>>続きを読む
弱小チームの奮闘劇などというありきたりな話なのだが、個性的なメンバーが飽きさせない作品を作り出している。
野球が分からない人でも楽しめる
このころのチャーリー・シーンが一番カッコイイ
M少佐

M少佐の感想・評価

3.5

 一作品目は実は地味。

メジャーリーグの悲喜こもごも。
恋愛成分もあり。

まだアメリカが明るく呑気な頃の作品。
何も考えずに、こちらも呑気に見れます。
やはりチャーリー・シーンの立ち位置が作品の…

>>続きを読む



プラトーンにもでてた
チャーリーシーンと
トムベレンジャーがバッテリー


ベタな逆転物語

ーーーーー

クリーブランドインディアンス
30年以上優勝がない

オーナーはイメージ変えるために

>>続きを読む
ta

taの感想・評価

3.5

弱小チームの成り上がりスポコン+コメディなんて鉄板ネタ、楽しいに決まっている。
かっこかわいいチャーリー・シーンにメガネ萌え。
何気にウェズリー・スナイプスいるけど、言われなきゃ気づかないくらいほっ…

>>続きを読む
えりみ

えりみの感想・評価

3.7
TVの洋画劇場で何度かみた記憶。
1はまだチャーリー・シーンよりトム・ベレンジャーのほうが主役な感じ。
石橋貴明はまだ出てきませんよ~

あなたにおすすめの記事