メジャーリーグの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『メジャーリーグ』に投稿された感想・評価

オーナーが変わり、本拠地をマイアミに移すため、ペナントレースは最下位になるように画策する。
新入団の選手たちは才能はあるのだが、変わり者ばかり。
ところが新オーナーの意向を知った途端・・・。
とても…

>>続きを読む

コメディとしても面白いし、野球ドラマとしても面白かった。
けど結構ヌルっと強くなっていった感じ。何で強くなったのかがボンヤリしてるので、明確な理由を求めて見ようとすると違和感ある。
あとドーンが浮気…

>>続きを読む
4.0
なんとなく観始めたけど、めっちゃ面白かった
個性強すぎなのが集まると最強
sususu
3.7
録画してあったものを鑑賞。
弱小チームがどんどん活躍していくっていうよくある話ではあるが、個性的なキャラクターが多く、楽しめた。
hrk
3.8

弱小ポンコツチームの快進撃。見どころと笑いどころが盛り沢山のスポーツコメディ。こんなの面白くないわけがない。
Wild Thing‼︎の大合唱の中、リッキーがクローザーとして登場するシーンは本当に胸…

>>続きを読む
4.1
こんなのおもろい

当然今やったらダメだろみたいなのばっかりだけど、笑っちゃうからまあいいかってなる

マネーボールの後に観たらこれだよこれってなってしまい、自分の中にまあまあ昭和が棲みついてることを実感
4.0

過去鑑賞
プロ野球ファンなら見れば興奮すること間違え無しの映画
優勝のかかった最終試合の球場の盛り上がりは、実際にホークスの現地優勝を観たときのことを思い出す

とりあえず、NPBは公式ルールブック…

>>続きを読む

スカッとする。野球って映画に向いてるよね。セットプレーの競技って合間にいろんなことを考えさせてくれるから盛り上がりやすい。

トムベレンジャーもチャーリーシーンも若い。レネルッソも綺麗。ウェズリース…

>>続きを読む
何も考えずに楽しめる娯楽映画の傑作だった。
アメリカの中流階級の小太りのおっさんが夜中にリクライニングチェアでピザ食いながらこういう映画を楽しむのもアメリカの良い映画文化の一つだと思う。
4.0

【はじめに】

『負け犬たちのワンスアゲイン映画』
ポンコツ集団がメジャーリーグで優勝を目指すストーリー

この映画のもうひとつ大きな特徴
『登場する女が全員バカ』

・レイチェル(マーガレット・ホ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事