goの作品情報・感想・評価・動画配信
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
映画
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
レンタル新作
レンタル開始予定
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
レンタル新作
レンタル開始予定
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
・
Paravi
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
映画
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks映画情報
アメリカ映画
goの映画情報・感想・評価・動画配信
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
予告編を検索
作品情報
購入する
Tweet
go
(
1999年
製作の映画)
GO
製作国:
アメリカ
上映時間:86分
ジャンル:
ドラマ
3.6
監督
ダグ・リーマン
脚本
ジョン・オーガスト
出演者
スコット・ウルフ
ジェイ・モーア
サラ・ポーリー
ケイティ・ホームズ
デズモンド・アスキュー
ウィリアム・フィクナー
ティモシー・オリファント
テイ・ディグス
メリッサ・マッカーシー
動画配信
ビデオマーケット
初月無料
レンタル
ビデオマーケットで今すぐ見る
dTV
31日間無料
レンタル
dTVで今すぐ見る
「go」に投稿された感想・評価
すべての感想・評価
ネタバレなし
ネタバレ
タツキの感想・評価
2021/01/07 15:20
-
これは正しい形でのタランティーノフォロワーだが緊張感は皆無だしスタイリッシュすぎ。だけど90年代感ビンビンのインディー映画としては超面白い。オムニバス的には役者2人組のエピソードが圧倒的に弱いんだけど。ケイティ・ホームズ最高。
コメントする
0
Mintedの感想・評価
2020/12/12 23:48
3.8
クリスマスの夜の出来事をそれぞれの視点で描いたオムニバス作品。ジャケ写がこれなのであまり期待してなかったけどおもしろかった。
若者がドラッグにハマって犯罪に手を染めて…みたいな映画作品たくさんあるけど、とりあえずこれは全員バカでちょっと笑える明るい作品。サイモンのエピソードは結構ハラハラした。登場人物みんな憎めない感じで、ハッピーエンドなのも良い。警察官の夫婦はキモかったけど。サラ・ポーリーとケイティ・ホームズがかわいい。
“私たちみたい 何がある訳じゃないけど 昨日なら考えられない”
コメントする
0
花子の感想・評価
2020/11/15 05:06
4.0
【2020年185本目】
予期せぬ収穫で意外と面白かった
色んなキャラの視点から1つの事件が
紐解かれていくストーリー構成✌️✌️
コメントする
0
紅の感想・評価
2020/10/26 15:55
4.5
こんなに面白いと思わなかった(笑)
マルコムXちょうどレンタルしてるからびっくりした
コメントする
0
cの感想・評価
2020/10/15 15:01
4.0
今んとこ最高のクリスマス映画 なんとなくこの映画は一生クリップしたまま観ることないんじゃないかなって思ってたけどやっと観れてよかった タランティーノとファイトクラブの雰囲気混ぜて80分ずっとハイみたいなオムニバス いろんな所でいろんなこと起こるから楽しかった オールユーニードでも思ったけどダグリーマンは同じシーンを演出するの上手い 叶うならNetflixでドラマ化リメイクして8話くらいの長尺で観たい
コメントする
0
ShimaIkedaの感想・評価
2020/09/08 19:57
-
ロナ可愛い アムウェイは笑う『ここなら肉が多いし撃っていいよ』
コメントする
0
油淋鶏大盛りの感想・評価
2020/08/30 12:18
3.0
どいつもこいつも、どうしようもなくて、必ずまずい方の行動をやってしまうからこそ、つながる仕掛けが小粋。ヒロインふたり今見ても光ってるし、小憎たらしいウィリアム・フィクナーが笑わせる。ちょっと時代を感じる音楽含め出てくるものすべて、2020年代では洒落て見える。
脇役、製作時期から、ジェーンクラコウスキが出てくるのは、なるほどという感じ、そのうえ、若いメリッサマッカーシーがでてきて泡吹いた。
コメントする
0
ロミオの感想・評価
2020/07/26 03:02
4.0
珍しく寝付けなかったので手持ちから適当なのをチョイスしたが、ドラッグシーンが多く同監督のスウィンガーズよりもぶっ飛んだ内容に仕上がっていてウケた。
また、カースタントや発砲シーンなど相当にクールな場面もあり、音楽も含めセンスの良さをしみじみと感じる秀逸なクリスマスムービーの1つだ。
かなり面白く好みなので未Blu-rayが惜しい!
好きな作品と出会えて嬉しいが、流石に今夜は眠い。
コメントする
0
りんやの感想・評価
2020/05/29 00:08
3.5
タランティーノに憧れた映画ってよく耳にしてたからずっと見たかったやつ
実際見てみてそう言われる理由もわかったしやろうとしてることやりたいことも凄い好きだった
けど何かが惜しかった、なんだろう
単純に映像センスみたいなものが脚本に追いついてなかった感があったのかも
コメントする
0
buccimaneの感想・評価
2020/05/26 03:50
4.0
麻薬取締るなら捜査官自らレイブに張り込めばいいのにそうしないのはクリスマスディナーを優先させてるのに1番狂気感じた。
トランク入ってたイギリス人のやつが常に話を悪いほうに転がすそ爽快なバカさで良かった。
ジャネット〜バニラアイスのくだりもそうだし結構字幕端折ってる気がしたなー。
コメントする
0
|<
<
1
2
3
4
5
…
>
>|
今話題のおすすめ映画
2021/01/28 11:00現在
2021
1.29
上映
4.1
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
4.1
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
2021
1.29
上映
-
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
4.1
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
2021
1.8
レンタル
4.1
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
2021
2.11
上映
4.1
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
3.3
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
2021
2.26
上映
4.3
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
2021
3.3
レンタル
3.7
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
似ている作品
ダブリン上等!
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.2
ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
4.1
狼たちの報酬
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.1
キャント・バイ・ミー・ラブ
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.9
キリング・ゾーイ
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.4
200本のたばこ
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.5
レイヤー・ケーキ
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.4
ミステリー・トレイン
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.8
4.3.2.1
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.0
11:14
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.4
ラッキーナンバー7
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.6
ローライフ
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.4
ナイン・シガレッツ
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.3
バレンタインデー
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.5
スティーラーズ
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.1
ビッグ・トラブル
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.4