『go』に投稿された感想・評価

3.6
このレビューはネタバレを含みます

コロンビアピクチャーズのタイトルイントロ→そのまま本編のクラブ音楽の繋ぎ良すぎた。DJ誰???てなるやつ🕺

ストーリーは3つの視点が最後交わる系。
若者×ドラッグ×アシッドミュージック
ザ・90年…

>>続きを読む
3.8

3パートからなる他愛ないエピソードが絡み合う多視点ストーリー。個人的に同一シーンを角度を変えて繰り返す好きな演出で没入出来た。また一つ一つのエピソードも面白くそれぞれのエピソードへの伏線も巧く感じた…

>>続きを読む
多視点・時系列戻し・ダベリ会話…
いくらなんでもタランティーノっぽすぎるだろと思ってしまったが、時代的にはアリだったんだろうか。
サラ・ポーリーもユマ・サーマンそっくりだし。
Ideon
3.5

 家賃が払えずアパートを追い出されそうなロナは、クリスマスイブ、エクスタシーを買い付けて高値で転売しようとするが、資金が足りず、友人を担保に薬を手に入れてパーティに出かける。ところが薬をくすねた相棒…

>>続きを読む
mpc
3.7

これアメリカで劇場で友人と観た記憶
ケイティホームズ好きで観たけどドラッグや性的描写多めでぶっとんでた内容だったような、、
これに出てたティモシーオリファント似たこが学校にいたんだよねえ

最近見出…

>>続きを読む

編集のスティーブン・ミリオン目当てで鑑賞。
これを見たソダーバーグが「トラフィック」の編集に誘ったとのことで好奇心から。


うん!なつかしい感じ!


90年代終わりのムードしかなかった。今見てし…

>>続きを読む
私はシャンパン🥂🫧希望なんですが…
スピーカーで会話を消す、視聴者側にも!
間島
-
マーカス。。🖤ズキュン
途中からオムニバス的な感じ
レイヴカルチャーにどハマりしているな〜個人的にヒューマントラフィックよりおもろ系

若きサラ・ポーリーや、ケイティ・ホームズが出演。

登場人物毎の視点で描いており、オムニバススタイル🎬
だいたいみんな短絡的だが、特にロナと、サイモン。
中でもサイモンはトラブルメイカーとしか言えな…

>>続きを読む
3.5
パルプフィクションの二番煎じ感は否めないけど、キャラクターは魅力あるし、コメディ展開も面白い。もうちょいクリスマスの雰囲気を出しても良かったなあ。

あなたにおすすめの記事