アイアンマンのネタバレレビュー・内容・結末

『アイアンマン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

言わずと知れたアメコミの大人気ヒーロー。パワードスーツを着て戦う姿が男心をくすぐらずにはいられない。
が、意外ときちんと映画で観たのは初で、こういう経緯で誕生したのか…と非常興味深かった。
ガチャガチャ変身するアイアンマンがカッコいい!ナノマシンとかより、こっちのほうが好みかなー🤢
エンドゲームを観てからでは、最後のセリフで泣いてしまう🥺

これが原点!男の子が好きそうな要素全て詰まってた!最後はがっつり続きます!感出してたからそりゃそうだよね
中東のボスほぼ無傷で生き返るのなに!?こういう映画全部に言えるけど
USBで情報抜いて悪役入…

>>続きを読む
「私がアイアンマンだ」
「トニー・スタークにもハートがある」

始めてのMCU、全部見るかは分からない
良かった点
・アイアンマンがかっこいい
・見たことある、アイアンマンが出てきたときテンションが上がった
・トニー・スタークの考えが変わってく所が丁寧でいい
・…

>>続きを読む

テンポがよく、きれいな構成だった。

アイアンマンの強さがトニーの技術力に裏打ちされている点や、本作の敵がヴィランではなく身内である点も面白かった。

最初、トニーは浮かれたボンボンなのかと思ってい…

>>続きを読む

マーベルシリーズを見返そうということで2回目のアイアンマン、正直1回目の記憶はほとんど他のマーベル映画の新作に塗り替えられていたので、再度見て正解だった。

アイアンマンであるトニー・スタークの始ま…

>>続きを読む

2008年の作品。歴史的第一歩。
もうそれほどに前のことなんだ。

全部が最高。正直、ヒーローものの傑作じゃないかと思わせるほどに欠点が浮かばない。

全てがハマってる。究極的。

冒頭からちゃんと…

>>続きを読む
拉致られてんのに隠れてパワードスーツ作ってるポテンシャルの高さ、かなり見習いたい

元からヒーローってわけではなく、1から全てを作り上げているというのがとにかくかっこいい。協力者と一緒に共闘していく感じなのかなと思ったら早々に亡くなってしまうが、その人にとっては死が救いなわけで、そ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事