ブラッド・ダイヤモンドのネタバレレビュー・内容・結末

『ブラッド・ダイヤモンド』に投稿されたネタバレ・内容・結末

子供は純粋だからこそ洗脳されやすい…その現実が重い。
親子の絆も良いが、ディカプリオが最後、裏切らない姿に救いを感じた
ディアが悪の手に堕ちなくて良かった
小さい石ころを巡って殺しあう姿は狂気そのもの
主人公いいやつエンドがちょっとね
レオ様、、、

さっきまで楽しく話してた人が死んじゃったりとか戦争の恐ろしさだとか、少年兵がどうやって作られていくのかだとかいろいろ考えさせられた🥲

ディカプリオのミリタリーコーデカッコいい😍

キレイなダイヤにこんな真相があったなんて😢消費者が求めるから金になる💰その金で武器を買って採掘場を奪い合う🔥

少年兵がためらいもなく銃を撃つ、父親に銃…

>>続きを読む

①2024.10 ネトフリ
②2025.4 ネトフリ
※②子どもと一緒に観ました。

2007年、主人と子どもが映画館(字幕)で観てました。(東武練馬)
帰ってからも、興奮…

>>続きを読む
ダニーがもっと小物の役かと思ってましたが、結構いい奴で。

ソロモンもダニーを助けるのかと思っていたが、見捨てた。

よくセスナ機に乗せてくれたなって思いました。
結局記者の白人様の一人勝ちってのが現実だなって思った

報われない生い立ちのアーチャー、マディとの明るい未来が見えた矢先のこの展開。切なすぎて泣けました。
紛争ダイヤ、怖い世界だな、なんて安直な感想を持っちゃう平和ボケな日本人の自分ですが、いまだに同じよ…

>>続きを読む

輝かしいダイヤモンドが市場に流通する裏で繰り広げられる血みどろの争い。
ディアが少年兵として利用されるシーンは見てて特に苦しかった。
アーチャーが、舞台ともなったアフリカの雄大な自然を見て美しいと思…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事