ブラッド・ダイヤモンドの作品情報・感想・評価・動画配信

ブラッド・ダイヤモンド2006年製作の映画)

Blood Diamond

上映日:2007年04月07日

製作国:

上映時間:143分

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • アフリカの内戦で少年兵が20万人もいる現実が描かれている
  • 紛争ダイヤモンドの売買が貧困や紛争を引き起こすことが問題提起されている
  • ディカプリオの演技が素晴らしい
  • 映画を通じてアフリカの現実が伝えられ、日本の平和を再認識できる
  • 消費者が紛争を引き起こすことを考えさせられる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ブラッド・ダイヤモンド』に投稿された感想・評価

実話をもとにした話らしい。ダイヤモンドと戦争と死の関係性がよくわかる映画。悲しい現実、未だに少年兵が数多く存在していること。色々考えさせられるな。ディカプリオは相変わらず演技うますぎるしかっこいい。
mA
3.7
人が死に過ぎる。。。人権無視なことが多過ぎる 子どもたちがテロ組織に洗脳されていくのもコワイ
このレビューはネタバレを含みます

血塗られたダイヤモンドの由縁を探るという形で、シエラレオネ内戦の姿が描かれる。
当時既に売れっ子のレオナルド・ディカプリオとジェニファー・コネリーを、実際に南アフリカまで引っ張ってきて撮っている時点…

>>続きを読む
これ観たとき、
だから、ダイヤモンドって高いんだ!!
と納得しました。

もはや、命より高いじゃん!!

めちゃくちゃ面白かったですし、
深く考えさせられる映画でした。

ずっと気になっていた作品。テレビ上映を機に鑑賞。すごく良い映画だった。アフリカを巡る国際問題はあまり日本では取り上げられなくて、人気俳優のディカプリオが出演するような映画のテーマになると、多くの日本…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
村の校長先生が「善悪は行動で決まる」って言ってたのなるほどなと思った。最後のアーチャーの行動もこれまで悪人だったけど、あれは善だったよね。
消費行動を見つめ直すきっかけにいい映画。
4.5
輝かしいダイヤモンドの裏にある残酷な現実。

女性必見!

それでもダイヤモンド欲しい?
普段何気なく自分達が購入してるモノ。それに使われてる資源で命を落としてる人が居るって、言われてもピンと来ない。でも、この映画を観たら当事者意識が芽生える気がする。良い映画でした。
3.8

2025年6月26日 13:40~ テレビ東京 吹替え
意外と、というと失礼だけど、意外と面白い。というか、レオナルド・ディカプリオの胡散臭い男を演じさせたら右に出る者はいない、というのは、この映画…

>>続きを読む
okaden
3.8
アーチャー、、最後はいい奴だった、、
家族愛を感じました。アクション映画としても◎。映像に緊迫感ありますねえ

あなたにおすすめの記事