ブラッド・ダイヤモンドの作品情報・感想・評価・動画配信

ブラッド・ダイヤモンド2006年製作の映画)

Blood Diamond

上映日:2007年04月07日

製作国:

上映時間:143分

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • アフリカの内戦で少年兵が20万人もいる現実が描かれている
  • 紛争ダイヤモンドの売買が貧困や紛争を引き起こすことが問題提起されている
  • ディカプリオの演技が素晴らしい
  • 映画を通じてアフリカの現実が伝えられ、日本の平和を再認識できる
  • 消費者が紛争を引き起こすことを考えさせられる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ブラッド・ダイヤモンド』に投稿された感想・評価

4.7
社会派映画でありながらしっかりエンタメとしても面白い傑作。メッセージ性ありきの談長な映画よりこっちの方が社会の意識を高められると思う。ディカプリオにちょっと悪い商人とか金持ちの役させたら敵無し
shk
-
役によるだろうけどディカプリオよくhuh?っていうな
ディパーテッドでも思った
3.9
小学生の時に世界で1番子供の死亡率が高いと知りシエラレオネを救いたいとずっと思ってたことを思い出した
シエラレオネはこんな国だったんだ
4.0
このレビューはネタバレを含みます

エンタメとしても面白し社会派としても見ごたえがありフィクションであるがどこかで起こってる悲劇だと感じられるリアル感もありで素晴らしい作品だと思った

滅茶苦茶でかいピンクダイヤモンドを求めて多くの人…

>>続きを読む
子供拐って洗脳して兵士に育成とか、アフリカって恐すぎる 願わくば少年兵が一人でも少なくなりますように···
ヒナ
4.0
こういう問題があったことも知れてよかった。
最後のディカプリオの演技が良すぎる、、
あまりに縁の遠い話ではあるけれども、実際にこの地球上で繰り広げられたことなんだろうと思うと、この時代の日本は本当に平和なんだと思うと同時に、月並みだけど命ある日々に感謝せねばなぁと感じた。
3.8
このレビューはネタバレを含みます

人は死ぬ時にその本質が現れる、といった趣旨の言葉を聞いたことがあるけれどもこの映画はまさにそれを表しているのではないかと思った。

もちろんブラッドダイヤモンドという社会問題が主軸。
この映画を鑑賞…

>>続きを読む
Funazo
3.0

ワイルドな元傭兵のディカプリオと銃撃シーンが見応えのある社会派サスペンスで、アフリカで発掘されるダイヤモンドを巡って多くの人々が血を流す姿は想像以上に凄惨さを感じさせる内容だった。しかし、白人よりな…

>>続きを読む
利権が絡み合うダイアモンド
変なダイアモンドは買わないようにしよう

あなたにおすすめの記事