このレビューはネタバレを含みます
陰謀論者ではないが、コロナの流行も、確実に利権が働いている、大製薬会社は儲けていると考えると、今社会で何が起こっているか、眼差しを複数化する必要がある。
この映画では、未知の流行性ある病気のワクチン…
ル・カレ原作の小説を、社会派のメイレレスが撮ったポリティカルな要素を多分に含んだ映画。
ぶっちゃけあんまり好きではないタイプの作品でした(自分が観るには早すぎたか、或いは逆に遅すぎたか)。
折り目…
社会派サスペンス系なのかもしれないけれど、レイフファインズ目線ではラブストーリー。かなり過激な彼女の行動力にはあまり共感できにくかったが、従兄弟のハムはいい味。
アフリカに行くのが怖くなってしまうよ…
アフリカの人々を実験体としている製薬会社の陰謀を暴こうとして殺された慈善家の妻テッサの道のりを辿り、妻の本当の姿、自分に対する深い愛を理解することができ、自らも妻を愛していたことを実感する。とても壮…
>>続きを読む警告
ナイロビでスラムの医療施設改善に励んでいた妻テッサが何者かによって殺害された。外交官のジャスティンは彼女の同僚に不審な部分を見つけると、真相発見にむけて調査を始める。すると、英外務省局員と製…
【新薬が及ぼす爆益に隠された闇】
ある日突然、愛する妻がアフリカで死んだ。死因は強盗に遭い殺されたという。しかし妻が遺した断片的な情報から次第に大きな陰謀に巻き込まれたのではと考え出し、その理由を探…