着信アリの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『着信アリ』に投稿された感想・評価

いったん簡単にレビュー。

自分の電話番号から、自分の最期を予告するメッセージが送られてくる…。

メッセージと同じ台詞を言ってしまった時の絶望感がすごい。それにしても、なぜ誰も高校生達の忠告に従っ…

>>続きを読む
もあ
2.0

小さい頃、音楽が怖いのが印象的だった。

 今見たら、ただ観客を怖がらせるだけの意味のない演出を詰め込んだ感じで、死んだ妹の堤真一へのメッセージが柴咲コウの歌のプロモーションの為のセリフで作品とは全…

>>続きを読む
3.5
とりあえず評価だけ
あとで感想書くのーね
kio
5.0
流行ったなぁ。
教室で何回あの着信音聞いたか..
この平成感がたまらん
耳に残る着うた、B級感あるホラー要素、ありきたりな死に方、たまらん!!
リオ
-
tokyomxのウォッチパーティー映画のなかで人が亡くなったら本物のお坊さんが即読経という企画がバカみたいに楽しくて良かった。そんなんあっても全然めちゃくちゃ怖かった。
kame
-
避けようのない死
あ
3.4

堤真一って声いいんだな〜ということを認識した一本でした、あと柴咲コウの茶髪とリップメイクの薄さに平成初期を感じる。

ストーリーは中弛みなく観れるんだけど呪いの動機がよく分からん。美々子が幼い妹を虐…

>>続きを読む
ぽん
3.4

あの一度聞いたら忘れられない着信音とすっかりに身近になった携帯電話という話の入り口だけで評価できる。2000年代初頭のJホラー感ばりばりだった。ラストに一瞬映る青空とか平成特有なものを感じた。だけど…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事