東京五輪音頭の作品情報・感想・評価・動画配信

『東京五輪音頭』に投稿された感想・評価

2020 0130 大須シネマにて観賞。

半分は東京五輪や三波春夫のプロモーション、典型的なプログラムピクチャー。
東京五輪に日本中が湧き、それぞれ思いを馳せる1964年の夏...

東京下町の風…

>>続きを読む
東京オリンピックで活気づいた日本の様子が見れる。ブラジル移民問題も知れる。

お寿司屋さんで働く三波春夫さんが観れます。本当に歌がお上手です。
もも
3.7

古い作品だけど、活気あふれる時代だったからか?不思議と古さを感じなかった。若くてスマートな三波春夫さんを初めて見た。お人柄の良さが滲み出ている。十朱幸代さんも若くて可愛い♡新人の山本陽子さんも可愛い…

>>続きを読む
4.8

「俵星玄蕃」そして勿論「東京五輪音頭」!

東京オリンピックに沸き立つ東京のそして江戸っ子のさらにオリンピック代表のついでにブラジルとバャリースとアサヒスタイリーと…
ひとつ前の東京オリンピックのお…

>>続きを読む
2024/05/23 U-NEXT

五輪便乗の「日本スゴイ」映画でもありつつ、最後は全部三波春夫がもってった。すごい歌手だよ。おれは三波春夫についてなんにも知らなかったなー、それからブラジル移民のことも。三波春夫の当時のスター性と、ブ…

>>続きを読む
3.0
〖1960年代映画:歌謡映画:日活〗
1964年製作で、東京オリンピックのテーマソングをモデルにした歌謡映画らしい⁉️
三波春夫の大将も良いし、歌も良い作品でした。

2023年2,441本目

☆戦後の東京の、オリンピックと三波春夫に沸き立つ活気あるムードを存分に見ることができる、文化的にも価値ある作品。ただ色んな大きな力が働いているのも感じられる。
☆とにかく三波春夫大活躍で、歌唱シーン…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事