青春のお通りの作品情報・感想・評価

『青春のお通り』に投稿された感想・評価

tomoko
2.3

うーん🧐吉永小百合、浜田光夫、松原智恵子と豪華スターを使ってるんだけど、内容がイマイチ。途中芳村真理出てきてびっくりしたのと、妹案外ヤバめなので驚いた。

この時代って男女の解放みたいな感じでごちゃ…

>>続きを読む
3.0
このレビューはネタバレを含みます

「おおきに」

大阪弁

ちゃっかり

きどりん

けろりん

互いの気持ちに気づく話


たま(チンパンジー)アテレコ

「ウチに聞いたかて知らんのと」

姉が睡眠薬とガス自殺
妊娠3ヶ月…不倫

>>続きを読む
scotch
3.2

昭和の風景が見たくて。サユリストとしてチョイス。
馴染みの街らしきところが多く親しみが持てた。が、話が驚くほどつまらない。なんとかラスト、帳尻を合わせたが浜田光夫はもうええわ(笑)
関西弁の小百合様…

>>続きを読む
地元の人が聞いたらどう思うかは分からないが、吉永小百合の関西弁が可愛かった。
内容は、まぁいつものって感じではあるが…

2025-60
Feb-5

小百合はテレビ作家の藤村有弘の家政婦に。妻の芳村真理にも気に入られるし、部屋も与えられ、待遇は文句なし。友人の松原智恵子、浜川智子、そして恋人の浜田光夫。彼らとのエピソードと、藤村、芳村夫妻の浮気騒…

>>続きを読む

関西弁の吉永小百合が楽しめる。
みんなして大阪のおばちゃん感満載なのにどこか可愛らしくて。
個人経営の八百屋さんや酒屋の車、団地など昭和な雰囲気もいい。
チャッカリとかキドリってあだ名が絶妙にダサく…

>>続きを読む

2023.11.22 Prime Video
アマプラ配信終了の関係で2作目を先に観てしまったので...
吉永小百合の美しい歌声にうっとり🎵
気が強くてヤキモチ焼きのチャッカリ(吉永小百合)と上品で…

>>続きを読む
3.0
〖1950年代映画:小説実写映画化:青春映画:日活〗
1965年製作で、京都伸夫の小説を実写映画化で吉永小百合主演の青春映画らしい⁉️

2023年2,411本目

吉永小百合は自立するため、須磨に住むお金持ち夫婦の家にお手伝いさんとして入る。
旦那(藤村有弘)は脚本家、奥さん(芳村真理)は女優で、二人とも半ば公然と浮気をしている。
四国から遊びに来た友人(松原…

>>続きを読む

前半こそ吉永小百合、松原智恵子、浜川智子の三人に浜田光夫を加えた千里、芦屋を中心とした青春スターの共演を楽しめたが、後半は日活撮影所を舞台にした吉永独壇場となってしまいサユリスト向け映画になってしま…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事