山猫を配信している動画配信サービス

『山猫』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

山猫
動画配信は2025年4月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『山猫』に投稿された感想・評価

4.2
▪️JPTitle :「山猫」
ORTitle :「Il gattopardo」
▪️First Release Year : 1963
▪️JP Release Date : 1964/01/18
▪️Production Country : イタリア・フランス
🏆Main Awards : 第16回カンヌ国際映画祭
パルムドール
▪️Appreciation Record : 2022-010 再鑑賞
🕰Running Time : 186分
▪️Director : ルキノ・ヴィスコンティ
▪️Writer : ルキノ・ヴィスコンティ、スーゾ・チェッキ・ダミーコ、エンリコ・メディオーリ、パスクァーレ・フェスタ・カンパニーレ、マッシモ・フランチオーザ
▪️MusicD : ニーノ・ロータ、ジュゼッペ・ヴェルディ
▪️Cast : バート・ランカスター、アラン・ドロン、クラウディア・カルディナーレ
▪️Review
貴族の出自であるジュゼッペ・トマージ・ディ・ランペドゥーサが著した小説を貴族階級の出である名匠ルキノ・ヴィスコンティが映画化した「カルトの古典」と呼ばれている作品、186分イタリア語完全復元版で鑑賞しました。

1860年代のシチリアを舞台に、貴族という階級の一つの世界の落日を、贅沢なフレスコ画に仕立て、サリーナ公爵ファブリツィオ(バート・ランカスター)の物語を通して描いています。
何と言っても見どころは全体の約1/3占める舞踏会のシーンは圧巻で、同シーンに貴族の役で登場している多数のエキストラたちは、3分の1が実際のシチリア貴族の末裔たちです。そしてセットと衣装の再現の素晴らしさに加えて、自然光だけで撮影されたジュゼッペ・ロトゥンノのカメラワークがそれを忘れられない映像に仕立て上げています。
そしてさらに圧巻なのがバート・ランカスターの演技。貴族階級の出でもあるヴィスコンティ監督が自らを投影した役どころを見事に演じています。
本作、ヴィスコンティが初めてイタリアの貴族社会を取り上げた作品でもあり、後の作品に続く転機となった作品と言われています。本作で魅せた洗練された色彩と視覚的演出はヴィスコンティの代表的な資質となりました。結果、第16回カンヌ国際映画祭ではパルム・ドールを受賞し、国際的な評価を確立したんですね。

本作の映画復元には「GUCCI」が映画復元事業として支援したため、オープニングロールに「GUCCI」の文字が出てきたのにはびっくりでした。

▪️Overview
イタリアの巨匠ルキノ・ビスコンティの代表作で、第16回カンヌ国際映画祭で最高賞(グランプリ)に輝いたドラマ。日本では1964年、短縮された英語版で初公開された後、81年にイタリア語のオリジナル完全版が公開されたがプリントの状態は悪かった。そのイタリア語完全版を、撮影監督のジュゼッペ・ロトゥンノ監修のもと復元させたのが「イタリア語・完全復元版」で、2004年に公開された。16年、ビスコンティ監督の生誕110周年、没後40年を記念した特集上映「ヴィスコンティと美しき男たち アラン・ドロンとヘルムート・バーガー」では「山猫 4K修復版」として、「イタリア語・完全復元版」を初の4K映像で劇場公開。19年には「4K修復版」が35ミリプリントとデジタルで同時上映。統一戦争に揺れる1860年のイタリア。シチリア島を長年に渡って統治してきた名門サリーナ公爵家にも革命の波が押し寄せる。貴族社会の終焉を感じながらも優雅な暮らしを続ける公爵は一家を連れて避暑地へと向かうが、革命軍の闘士となった公爵の甥タンクレディが、新興ブルジョワジーの娘アンジェリカと恋に落ちてしまう。(引用:映画. com)
4.0
イタリアの巨匠ルキノ・ビスコンティ監督による貴族絵巻。
バート・ランカスター、アラン・ドロン、クラウディア・カルディナーレらが競演。 

舞台は19世紀末の激動のイタリア統一戦争時代のイタリア・シチリア。
政府軍と革命軍の間で激しい戦闘が繰り広げられていた。
そんな時代にもかかわらず、名門サリーナ公爵家の一家は、馬車隊で優雅な旅行に出かける。
公爵の甥(アラン・ドロン)が、一般人の美しい女性(クラウディア・カルディナーレ)と恋に落ち、結婚するが……  

当時の優雅で豪華な貴族の生活や社交界が描かれています。
盛大な舞踏会、豪華な装飾やフレスコ画が施された邸宅、絵画のような町並、雄大な風景が、CGでなく荘厳な実写映像で綴られており圧巻です。
時代の転換期を舞台に、古くからの格式を重んじる重鎮の公爵と慣習にとらわれずに自由に生きる若き貴族が対照的に描かれていて興味深い。 
「山猫や獅子が支配する時代は去り、ジャッカルや羊が取って代わる!」 

2021.11 完全復元版をNHK BSPで鑑賞(字幕) 
第16回カンヌ国際映画祭でグランプリを受賞
美と美学を描くことにその生涯を捧げた巨匠ヴィスコンティの最高傑作。

時はイタリア統一運動も佳境に入った1860年代。
国土最大にして唯一最後となった両シチリア王国がいよいよ併合へと向かう最中、シチリアの名門貴族サリーナ公爵の目線から時代の変革を静かに見つめます。

ここには貴族の末裔でもあるヴィスコンティだからこそ描けた儚くも美しき貴族の終焉があり、誇りと慈しみを以て新時代を甘受することに映画監督である自らも共鳴しているように感じます。
サリーナ公爵は新たな時代に取り入るでも遡行するでもなく、新世代に潔くその座を明け渡し、ただ静かに貴族としての矜持を保ちながらその滅びの時を待つのです。

本作で目を引くのはやはりなんと言ってもアラン・ドロンとクラウディア・カルディナーレご両人の美しさ!
クラウディアの下唇をキュッと噛む癖とかたまらん。
二人が一緒にスクリーンに映し出されるだけでただうっとり。
もう画になりすぎて歯も抜けます。

そして中でも強烈な印象を残すのは、教会で土埃を被ったまま微動だにせず鎮座するサリーナ一家の姿。
そこにはこれから彼らを待つ衰退の兆しを予感させるかのよう。

絢爛豪華な舞踏会に心酔しながらも、ワルツを踊る新旧貴族の姿にはヴィスコンティの並々ならぬ思いが感じ取れます。

サリーナ公爵を演じたバート・ランカスターはまさに聡明かつ誇り高き山猫の雄姿そのものであり、
これは勝手な私見ですが、ヘミングウェイ著「キリマンジャロの雪」に描かれるあの豹を想起せずにはいられません。
ヴィスコンティは人が高潔な精神を保つ姿を通して、習うべき貴い人生の教訓を提示してくれるのです。

『山猫』に似ている作品

甘い生活

上映日:

1960年09月20日

製作国:

上映時間:

185分

ジャンル:

3.8

あらすじ

イタリアの巨匠フェデリコ・フェリーニが1959年に発表した代表作の1本。マルチェロ・マストロヤンニ演じるゴシップ記者の主人公の目を通し、高度経済成長期の都市に生きる現代人が虚栄と退廃に溺れ…

>>続きを読む

アラビアのロレンス

上映日:

1963年02月14日

製作国:

上映時間:

207分
3.9

あらすじ

第一次世界大戦の最中の1916年。英国陸軍のカイロ司令部に赴任したロレンス少尉は、 アラブ民族の動向を探るため現地に派遣される。砂漠で出会ったハリス族首長アリに導かれ、 トルコへの反乱を起…

>>続きを読む

グレート・ビューティー/追憶のローマ

上映日:

2014年08月23日

製作国:

上映時間:

141分

ジャンル:

3.6

あらすじ

偉大なる美が集う永遠の都ローマ。 美の探求者が人生の最後に追い求めたものとは…? 真夏の夜の眠らないローマ。ジャーナリストのジェップは俳優、アーティスト、実業家、貴族、モデルなどが集う…

>>続きを読む

ダウントン・アビー

上映日:

2020年01月10日

製作国:

上映時間:

122分

ジャンル:

3.8

あらすじ

舞台はテレビシリーズ最終回から2年後の1927年。英国国王夫妻の「ダウントン・アビー訪問」という一大事に、グランサム伯爵家の長女メアリーはかつての執事カーソンと共に、パレードや豪勢な晩餐会…

>>続きを読む