戦争と平和の作品情報・感想・評価・動画配信

『戦争と平和』に投稿された感想・評価

abby
3.3

よくいえば大作、悪くいえば長い。恋愛か、歴史か、どちらかに絞ればもっと短くできたのではないかと思うけど、それだと大衆ウケしないか...。
私の集中力不足かもしれないが、誰が誰だか見分けがつきにくい。…

>>続きを読む

過去鑑賞。キング・ヴィダー 1956年監督作品。オードリー・ヘップバーン、ヘンリー・フォンダ、メル・ファーラー主演映画。

ナターシャとピエールとアンドレイの3人の物語として原作を大幅にダイジェスト…

>>続きを読む
4.0
フランスのロシア侵攻について学べる映画。208分の長尺作品。

激しい戦争の只中、婚約者を残して戦場に向かう複雑な気持ち等、戦争中の恋愛模様が印象的。

ナターシャとピエールの2つの愚かな恋が面白かった。
2人はそれぞれ絶対に恋をしてはいけない相手を好きになってしまう。
派手で、金使いが荒く、移り気、見た目が良くて、口が上手い。
こんな相手とうまくい…

>>続きを読む
yoko
3.7

これも、ロシア版もそうだがピエールはもっと純朴さが顔に必要だと思う。マネーボール時のクリスプラットみたいな感じでお願いしたい。なんか丸メガネと巨体でピエール感だしてるけど役者本人の顔が海千山千すぎる…

>>続きを読む
猫
-

原作の爆速総集編
顔もだけど、フランス語かロシア語話してクレメンス
アナトーリ役の人があんまりかっこよくないからナターシャが靡くシーンめっちゃ好きなのに説得力がなくて残念だった
映画だからしょうがな…

>>続きを読む
3.0

〖1950年代映画:文芸映画:小説実写映画化:アメリカ・イタリア合作〗
1956年製作で、レオ・トルストイの小説を実写映画化で、ナポレオンの侵攻に揺れる19世紀ロシアの激動期、人々の運命を壮大なスケ…

>>続きを読む
yuma
3.5

208分と長い映画だけど、原作のダイジェストくらいにまとめられていてかなり展開が早い

偶然だろうけど、NHKはすごいタイミングで放送したなぁ

(2022/3/3)

歴史モノとして本来すっげぇ面白そうな内容なのに、いかんせん長すぎる!!

もっとツマんでくれないととも思うけど、
戦史と恋愛の2本立てだもの、これ以上はムリだわって感じもする。

それとは別にやっぱ…

>>続きを読む
nano
-

図書館司書ですが恥ずかしながら世界文学の最高峰ともいわれる原作を未読。やたら長いことだけは知っています。
ナポレオン・ボナパルトはフランス人ではあるけれど血筋はイタリア。だからイタリアの大プロデュー…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事