スピード・レーサーに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『スピード・レーサー』に投稿された感想・評価

マッハGo Go Go💨




ウォシャウスキー兄弟が実写化。兄弟が初めて観た日本アニメらしいのでやりたかったんでしょうね😁
私は世代的に観たことないですが映像や音楽は知ってます。

映像はいかに…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

天才レーサーの兄が事故死。成長した弟のスピードもレーサーになり優秀な成績を収める。大企業がスポンサーに名乗りを上げるが、スピードは断る。レースは全て八百長だと明かされてショック。
大企業からの妨害工…

>>続きを読む
BOB
3.5

吉田竜夫の名作アニメ『マッハGoGoGo』を、ウォシャウスキー姉妹が実写映画化したカーレース・アクション。

"It doesn't matter if racing never changes. …

>>続きを読む

マトリックスのウォシャウスキー姉妹が手がけた作品で、現実離れした車の動きや超ハイスピードの描写はクセになるし、カメラアングルや構図が独特で本当に観ていて飽きない。日本が原作のコンテンツを上手くハリウ…

>>続きを読む
Nao
4.0
カーレースに憧れた男が悪徳企業に対峙する。マッハGoGoGoの実写化。CGとアニメでサイケ×極彩色世界を描いた意欲作。面白いのになぜ評価低いのか。皆見るべし。
yunpi
3.5

クソワロバカB級映画、マリオカートとシン・シティとキル・ビルと007全部混ぜた感ある。演出と過去現在がグチャグチャで語られるところが薬物やってる幻覚みたいでおもろい。なんなら会話も成立してない。AD…

>>続きを読む
もち
3.5
マトリックスの監督が送るハリウッド版「マッハGoGoGo!」

レースがほぼCGなのは実はレアかも
「スパイキッズ」的CGで結構子供向けだけどなかなかの超軌道レースで面白かったです👍
ケン
4.0
小学生くらいの時に途中まで見て最後まで見れてなかった作品。
名前おぼえてなかったけど、なんとか探し出して視聴した。
こういうアクション系はいつになっても面白い🤣

アニメ番組「マッハGoGoGo」(1967)のハリウッド映画化。「マトリックス」(1999)監督のウォシャウスキー姉妹が幼少期に初めて観た日本アニメであり念願の企画。「マトリックス レボリューション…

>>続きを読む
3.1
小学生の頃に鑑賞し、ピラニアの水槽のシーンは怖くて目を背けていたので結局何が起きたのか分からないまま。。
メカニカルな部分だけでもワクワクした作品。

あなたにおすすめの記事