これあかんやつや(笑)
途中で一回寝たわ。
まずね奥さんや娘さんが殺されるってのは復讐、報復の原因なの。
すぐにそのシーンになるのは良いと思ったけど悲惨さが足りない。
多分観る人に嫌悪感を与えない配…
苦しかった...ミッドナイトシアターかなんかで途中まで見て、続き気になりすぎて借りてきて見た。
報復先が犯人だけじゃなく司法にも向かうのが主人公の怒りの大きさを表している感じがしてよかったなあ。こう…
テンポも良くて、10年練りに練った計画が次々と実行されていくさまがすごく面白かった。
結局、協力者はおらず、脱獄していたニックが殺していたってことか。
最後は賛否あるが、全てわかってて自殺したって…
いやー面白かった!!!
ジェラルドバトラーが珍しくそっち側
強盗に妻子殺されたジェラルドバトラーが10年後に復讐していく映画だけど、思ってたより知能で戦う系!そしてグロい!
アメリカの死刑の方式…
リベンジモノの皮を被った風刺モノなので手口が現実的ではない点は大きな問題ではないが、制度や組織の在り方についての主人公の苦悩とかがもう少し描かれると良かった。ホラー映画でもないのにびっくりした場面が…
>>続きを読むバトラーはいつもと違って終始暗鬱な表情
司法取引で正義に反する結果を招いた検察官役ジェイミー・フォックスと対峙する
司法取引をおちょくることで制度の問題点をあぶり出す手法だな
リンカーン弁護士…
技術者が家族の無念を晴らすための国と法を変える勧善懲悪が楽しかったのに。
最後テキトウに終わらせられてガッカリした作品。
弁護士を自分と同じような運命にすると思ったのに
最後ポリコレかよってぐらい…
面白かったのにラストで台無し。
ニック検事(ジェイミー・フォックス)は“どこでもドア”でも持っているのか?
爆弾を仕掛けた部屋の前に掃除道具を置いたり、わかりやすいスーツケースに爆弾を入れるなどし…