映画は音楽が最重要。
ホラー映画の金字塔 「エクソシスト」の主題歌である「Tubular Bells」は、フリードキン監督がラロ・シフリンに依頼した音楽を白紙にし、マイク・オールド フィールドが作…
フリードキン3連発その②
観た後に「語りたくなる」度の高さ。
メイクや特撮の時代感すら気にならない…まさに、金字塔です。
ホラーとカテゴライズされますが、
見直すほどに「信仰」がテーマになって…
有名な場面は数々ありますが、個人的なトラウマシーンは、リーガンがレントゲン撮影で(造影剤を入れるため?)喉にカテーテルを刺されて、血をピュッピュ噴きながら苦悶の表情を浮かべるところ。
フリードキン…
久しぶりに観たくなりNetflixで鑑賞。
「エクソシスト」は中2の時に観た。
よく買っていたアイドル系の洋書でも話題になっていたしチューブラーベルズはしょっちゅうラジオでかかってた。
田舎からこの…
不気味さは良くわかる
一つ一つのシーンは印象的で嫌な気持ちになるものも多かった
ただ、家庭環境の悪さや、めちゃ失礼で下品な雰囲気の監督、あとは犯罪を疑う警官など、役割や狙いがわからない部分が多く感…