ガンダム、劇場版第3弾!
スレッガー中尉はチャラいけど、いい事言うんだよな〜この人😁
そして、ララァ・スン、綺麗な声をしているんだよなぁ(潘恵子さん)🥰️
兄弟なのに悲しい再会の二人、キャスバル…
あつい。
むちゃくちゃおもろい。
最高。
悲しいけどこれ戦争なのよねー。
というスレッガーロウの何気ないセリフがグッときた。
名言たくさん。
メッセージむちゃくちゃ強い。
名作と言われる理由が…
アニメ「機動戦士ガンダム」の総集編3作目。
75パーセントが新たに撮影されたほぼ新作のような出来とのこと。2000年代の視点から見てもクオリティが高く仕上がっているため人気が高い。
⚠️以下から…
途中メモ
ものすごくエヴァ。。
というかエヴァがガンダムなのかもしれない。。
色味のトーンとか
キャラクターの感じだけ
こっちが従来のSFというか
ちょっと褪せた(若干世紀末っぽさある?)色彩感…
Ⅰ,Ⅱに引き続き鑑賞。
む、む、むずかしい〜〜〜。これは解説に頼る前にアニメシリーズでもう一回観直して自分なりの解釈を探したい。精神論とか宇宙論とか馴染みがないけどなんとか理解したいな。でも最後まで…
さて、最終回と言うこともあり流石は盛り上がる展開だった。驚いたのは宇宙戦争が終結し、ホワイトベースの皆とアムロが生還したこと。てっきり「皆死んで戦争も続いて、でもニュータイプとして目覚めた皆の意思…
>>続きを読む初代ガンダム3部作最終章。
終わった…のか!?
フィナーレに相応しいというべきか、熾烈極まり切った戦争。アムロはかっこよくなっていったのか、それとも毒されていったのか。
ここに来てガンダムよりもニュ…
登場人物が多くなり関係性も分かりづらくなってきて、ガンダム初心者のわたしは理解するのに苦戦した。ネットで相関図を調べながら鑑賞。
とくにジオンがデギンに殺されてた事実辺りのくだりはシャアにも関係…
【機動戦士ガンダム 感想】
<総論>
・ロボットが戦うだけの何が面白いんだと敬遠していたが興味深く視聴できた。
設定の面白さを踏まえ「戦争映画」としてのめり込んでいき、最後に富野監督のメッセージ…
初代ガンダム3部作の完結編。コレがガンダム……良くも悪くも「人間らしさ」がコレでもかと詰め込まれた作品だ!というのが全体通しての感想でした。
戦争で戦う・指揮するには若すぎる少年兵達の悩み、苦しみ、…
Ⓒ創通・サンライズ