劇場版ポケットモンスター 水の都の護神 ラティアスとラティオスに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『劇場版ポケットモンスター 水の都の護神 ラティアスとラティオス』に投稿された感想・評価

4
3.8
有名なラストシーンが気になって見たけど素晴らしかった。ポケモンの世界観で死が表現されるとは思ってなかったのでうるっとしてしまった

このレビューはネタバレを含みます

良かった

この作品はポケモン好きが高評価なのは頷ける。
街並みや世界観も良いしBGMもよかったし、感動した。
ワニノコかわいい。

最後はラティアスだよね…??

歴代のポケモン映画の中でミュウツー の次に見返している作品。

どっちが好きかと言われると甲乙つけ難いが、これが1番好き。

特に曲が神がかっていて、「謎の少女、再び」とEDの「ひとりぼっちじゃない…

>>続きを読む

10年ぶりくらいにポケモンの映画見たけどやっぱOPのデデデンデデデンってやついつ聞いてもワクワクするな〜〜〜
小さい頃アホほど劇場版のサントラ聴きまくってたから懐かしい音楽になんか感動。

ラティア…

>>続きを読む
アルトマーレのBGM良すぎ‼️‼️
映画館でデカポケカもらったの、一生忘れない
結構容赦なく人間にダイレクトアタックする世界観。
サトシ「ピカチュウ!(俺ごと)10万ボルトだ!!!」

「街が…沈む。」

ラティオスが水に入ると色違いに見えるシーンあるのって狙ってやってるのかな。

プテラが普通に怖い。

これ神田うのと釈由美子か。
ぽっと出の役ではなくがっつり台詞も多いヴィランに…

>>続きを読む
4.0
ポケモン名作のうちの一つ。ノスタルジックな作画。ラティアスとサトシの関係も推せる
R
3.4

放映当時、通っていた保育所のイベント?催し物?か何かで何人かと観に行った記憶があるようなないような…

なんと言っても水上都市アルトマーレの街並みが綺麗
これだけで見た価値あるなって思える
実際住む…

>>続きを読む
3.5

イタリアに行くので観た①
アルトマーレ、マジでヴェネツィアすぎる(当たり前) もしくは、ヴェネツィアがアルトマーレすぎたのか……?(?)
敵の姉妹は可愛げあったけどもっと制裁受けるべきだったろ …

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品