ところどころついていけなくなりそうな場面あったけど、スターウォーズマスターの解説により理解。
スターウォーズ一回観るだけだと完全に理解が難しすぎるが、ルークとアナキンも運命に引き寄せられ、同じような…
実は見てました。5月の公開20周年記念リバイバル。マークしてなかったので、記念すべき300作品目といたしました。
子供の頃に映画館で見て、手足を切り落とされた後のアナキンが怖すぎてギャン泣きしたの…
アナキンは純粋さが故に何も信じれなくなり悪堕ち、師匠であるオビワンとも戦う流れが辛い。
ただ、ラストのダースベイダーになっていくシーンと、ルークとレイアが生まれるシーンは、何回見ても感動してしまう…
これがスターウォーズの最終作です。誰が何と言おうと異論は認めない。(プリクエル原理主義)
『エピソードⅢ』も好きなシーンばかりですね~!
本当にこのオープニングのコルサント上空の戦いのシーンが大好…
小さい頃お父さんと何回も見た神作品。冒頭の宇宙戦からの伯爵、グリーヴァスとの決着、そしてなんと言ってもアナキンとオビワンとの決闘シーンは震えた。長きにわたる分離主義との闘いやリパブリック時代の終焉は…
>>続きを読むスターウォーズシリーズ、時系列鑑賞。映画③
SF、アクション、恋愛、悲劇などなど各分野で映画史に残るだろう素晴らしい作品です。
苦しみながらダークサイドに堕ちていくアナキンと、彼を信じながらもそ…
いやー。内容はわかってたけどショッキングな映像が多かった。
パルパティーンが助けてくれぇーーーって言った後のパワーーーーー!!のところが気持ち悪かった(笑)
その後アナキンの葛藤が…一瞬でひっくり…
最後怒涛の展開....アナキンがダースベイダーになり、双子が生まれ、ルークがタトゥイーンの叔父叔母に預けられ....
最後夕日をバックにルークのテーマソングが流れるのがアツすぎる....
アナキンが…
【1回目鑑賞】2025/09/07
EP2から続けて鑑賞
そしてやっと1〜6鑑賞おわり!
スターウォーズ悲しい話すぎてびっくりした
私が闇堕ちしそうだった。
ちがうちがう、そうじゃない!(歌で…