トロンの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『トロン』に投稿された感想・評価

電脳世界?に入り込んで戦うっていうのがいいねえ。
一つ一つのデザインもかっこよくて見どころ満載です。
今みると描き方が好みじゃない人もいるかもしれない。

3年前、主人公の開発したゲームソフトが盗まれてしまい、現在はその犯人の会社にハッキングし盗作された証拠を掴もうとしているのだが、ついにチャンスが来たと思った時、主人公はコンピューターの世界に取り込ま…

>>続きを読む
440
3.8

小学生の頃に観た以来の鑑賞。

もちろん内容は全然覚えてませんでしたが、映像のカッコ良さにワクワクした事を思い出しました。
今観たら意外と複雑というかみんな同じ格好だから登場人物の判別がしにくいとい…

>>続きを読む

巨大ネットワークを抱える企業・ENCOMのエンジニア・アランは、社長デリンジャーの行動方針に反発して同僚ローラとゲームセンターに繰り出す。その店の経営者フリンは彼の元同僚だったが、その才能に恐れをな…

>>続きを読む
hogeo
3.5

今思えばよくシリーズ化しようと思ったよなとつくづく思う

お話に関しては現在ではいたってありふれた内容だけど、デジタルの可視化世界というのは本作以降の色んな媒体に影響を与えたと言ってよい

本作の白…

>>続きを読む
2025年83本目
えむ
3.5
上海ディズニーに向けて。
今時の緻密なストーリーは無いけど、時代背景も考えるとかなり先見の明があるような内容だった。
家庭用PCも無いよね?

物質転送をそのうちできるようになるかな。

独特なヴィジュアル世界が楽しめる映画。
電脳世界の住人達が着ているアーマーのデザインや、彼らのバトル方法(ディスク、ライトサイクル)、敵の親玉マスター・コントロール・プログラム等、世界観が作り込まれ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事