2007年 鑑賞
今作も豪華!特にエンケンさんがいい味出してたよ。
前作に比べ、哀愁漂う男たちの作品。のはずが...今回もまさかの展開!作風がごろりと変わるっ!
関係ないですが、ファイナル観たかっ…
竹内力✕哀川翔✕三池崇史の第二弾!!はさらにオフザケ度、ストーリー性ともにグレードアップ、、笑笑
前作とのつながりは一切なし!
今回はとにかくエモい。三池監督らしいエモ描写が炸裂。そのかた…
※気持ち悪いシーン、怖いシーンあり
しかし、三池崇史は変なヤクザ映画撮るの大好きだな
ヤクザ、殺し屋の休日
エログロ暴力増強
哀川翔と竹内力に羽を生えさせるなんて無茶苦茶だ
前作との繋がりはないが…
自分で脚本書いてないのにこんな作家性の塊みたいな映画撮れるのは天才の所業
バイオレンスまみれの世界観で彗星の美しさに涙を流す青年の顔のクローズショットを挿れてくれるところが好き
きつねうどん
おじさ…
三池崇史監督作品の続編で前作は見ています。
前作のオチは悪ふざけが過ぎていた。
前作との繋がりは竹内力と哀川翔が出ていること以外は関係ないみたい。
また中国絡み。
青田典子を映画で見るのは初めて。
…