ただでさえミュージカルに抵抗あったのにますます嫌いになった笑
胸糞でもいんだけど展開が皆無でただただ暗いだけなのがしんどかった
→申し訳程度にミュージカルで明るさとの対比を描こうとしてるのかも
法…
色々と考えさせられた。あの事件さえなければ平和に暮らせてたのかな。主人公を大切に想う人たちの生きて!って願いよりも自分の宝物の息子の目を選んだ。母としての最期の選択。胸糞映画で有名だったから胸糞だし…
>>続きを読む胸糞聞いてたからもっとダークな感じをイメージしてたけど思ったより主人公の周りにいい人たちがいたからあまりダークな感じはしなかった途中ミュージカルとかも入るしね。
あいつがいなかったらそのまま平和に暮…
ハンディキャップを抱えながら、自らの信念と正義を貫こうとするセルマ。
辛い状況こそ音に耳を傾け、一瞬でミュージカルの世界に没頭。ミュージカルのパートがポップに和気藹々に描かれる分、現実に引き戻された…
うーん、何が正解かわからない。
どうすればよかったんだろうか?
正直、裁判で本当のこと言わないセルマにイライラした。
ほんとのこと言えばいいじゃん。
息子に目のことが知れて悩ませると目に悪いからっ…
著名人も絶賛した鬱、胸糞、バッドエンド映画として最も有名とも言える映画。
考えさせられる系の映画が好きな当方はバッドエンド物としか前情報なくみたらまさかのミュージカル映画でした。
物語中ずっと訪れ…
カメラワークの不気味さとダークな色彩が物語の不条理さを際立てていた。
終盤は無機質な空間の中でただ待つだけ。
そんな中でもたしかに暖かさを感じられるのがより切ない気持ちにさせてきた。
一途な想いを貫…
得るもののない胸糞映画です。というと名作批判になるがそもそもそこに特化させてる気もする。
たぶん、アホほどうまくいってる時に自戒で見る、とか以外は辞めたほうがいいかも。ある種究極の自己責任論として逃…