メランコリアの作品情報・感想・評価・動画配信

メランコリア2011年製作の映画)

Melancholia

上映日:2012年02月17日

製作国:

上映時間:135分

ジャンル:

3.6

みんなの反応

  • 結婚式パートが理不尽すぎて好き
  • 監督の鬱を反映した心意気がすごい
  • 不気味で綺麗なメランコリアの迫りくる様子が印象的
  • キルスティンダンストの演技が素晴らしい
  • 不安定で儚げな花嫁姿に引き込まれる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『メランコリア』に投稿された感想・評価

kaori
3.6

惑星メランコリア衝突による地球滅亡。

鬱病を抱える妹。  
支離滅裂な行動で周りも自分も傷つける。
お風呂にも入れない様子が痛々しい。
そんな妹の鬱病もメランコリアが近づくことで快方に向かう。地球…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
人類滅亡…みたいな話って大規模なパニック映画になりがちだけど、ごく小さな規模で世界が終わるところ見れて良かった。
主人公は救われたよね…?
4.0

リアリズムと寓話性が見事なまでにインカージョンを起こして生まれた、精神疾患のトリッキーながらストレートな映像化。鬱病を描いた作品なんて数あるけど、撮ってる当人が鬱病経験者じゃなきゃ描けない程にリアル…

>>続きを読む
まる
4.2

地球滅亡の危機というディザスターをこんなに静かに落ち着いて見たのは初めてだ。

精神を病んだ「普通」に生きられない妹、とんでもない金持ちと結婚した普通な姉。
自身の結婚式ですら普通に振る舞えず人間関…

>>続きを読む

ジャスティンは充分失った。希死念慮もあったと思う。そこに地球滅亡ときたら「やっと終わる」って安心するよね、気持ち分かるよ。地球が滅びなかったらジャスティンは自殺してたかもしれない。"時々貴方の事が堪…

>>続きを読む
21g
-

映像美はトリアー作過去1だと思う。
作中幾度か登場する[オフィーリア]のオマージュがキルスティンダンストの美しさをより強調させていた。
悲劇により狂わされたオフィーリアは、メランコリアでは救われた。…

>>続きを読む
Yz
3.3
冒頭から絵画を見ているようなシーンの連続で引き込まれた。
結局鬱病のジャスティンからすると最高のハッピーエンドな映画。
とはいえよく考えずにみるとテンポも良くないし退屈な映画でもある。

✓憂鬱と破壊

前半と後半で健常者と異常者の優位性が逆転するのが面白い。OPの我慢の限界スローモーション、前半の豪華だけど愚かな披露宴、後半の破滅へのカウントダウン。ラース監督の絶望の世界はホント容…

>>続きを読む
3.0

地球滅亡系映画はたくさんあるけど、
ここまで滅亡に寄り添った映画は他にない。
煩わしい人間関係に疲れたり、隣の芝が青く見えたりしたときにぼーっと観るのがおすすめ
キルスティンダンストがどんどん美しさ…

>>続きを読む
鬱や不安状態を結婚式の流れに準えて描くのめっちゃおもろいな
鬱への解像度高すぎー!

みんな一緒に死んでくれるなら割と怖くないな

あなたにおすすめの記事