「こんな披露宴は嫌だ」過ぎる
もうどうしようもなくなって塞ぎ込んで明るい先も見えないってなった時に時たま明日が来なければ良いのにって思ったりすることあるけど、それが本当になっちゃった、みたいな映画…
ジャスティンの急な塞ぎ込みの理由や行動がまるで理解できなかった。どういう人なの?
これまで観た地球滅亡モノの中で断トツ救いようがない現実感。実際には起きない(ことを切に願う) と分かっているから静…
もうオープニングで満点。9分もあるけど。「自分も含めてみんな死ね」と思ってたら本当に「自分も含めてみんな死ぬ」はなし。面白くないわけがない。しかし、序盤の披露宴のシーンはホント最悪で笑える。特にキー…
>>続きを読む惑星メランコリア🪐が
地球🌏に接近‼️
世界滅亡をこんなにも
静かに描いた作品は他には無い...
無常な世界を
うっとり😍するほどの映像美で
流石トリアー監督です🌸
内容はあまり好みじゃないけど…
クライマックスはずっとドキドキが止まらなかった。鬱どころか晴れ晴れとした清々しい気分にさえ。自分ごときの小さな命、最期はどう足掻いたって無理、穏やかに受け容れるしかないって分かってるから昂揚しちゃう…
>>続きを読むすみません
ラースフォントリアー監督がやっぱり好きです
どうしても解説に頼っちゃうところがあるけどどうしてこうなんだろう?をたくさん作品に散りばめてくれているので本当にいつも見応えがあります。
一つ…