初エノケン、ミュージカルとは聞いていたものの、いきなりの、スーパーレビュウというか、
フットライトパレードばりの、人海芸術。
めちゃよかった。
女性がものすごい人数でフォーメーションダンスをするんで…
三蔵法師を唐から送り出す歌とダンスのミュージカルを見て、ああこれはオペレッタ西遊記になるんだろうな、と思った時間が俺にもありました。
蓋を開けてみれば時代設定ガン無視の台詞回しから、時代的にあり得な…
娯楽映画に特殊技術撮影が導入された初の試みとして成功した山本嘉次郎監督、特技スタッフ円谷英二の功績には敬意を表さねばなるまい。観世音菩薩花井蘭子に導かれ、三蔵法師柳田貞一の護衛を授かる3人は、孫悟空…
>>続きを読む世界で初めて「西遊記」を映像化した作品であり、和製ミュージカルの礎を築いたと言われている映画。
高峰秀子がチラッと出て全部持ってくという情報のみで前後編DVD購入。
Twitterありがたや。
結…
エノケン=ヤマカジのなかでは何とか観るに耐え得る出来。エピソードが団子で、どのシーンのセットも衣裳も類型的なので飽きてくる。キャストは大人向けなのに、体裁は児童映画。『西遊記』なのに、悟空の師を守護…
>>続きを読む(前編・後編共通)三蔵法師のお伴をして孫悟空が天竺に旅するお馴染みのお話。榎本健一主演のドタバタ喜劇だが、豪華な出演者とセットによるミュージカルの娯楽大作。今観ると、笑いには乗れないが、歌と踊りは楽…
>>続きを読む