インサイド・マンの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『インサイド・マン』に投稿された感想・評価

3.4

【サスペンス映画のススメ】
〈ジャンル定義への当てはめ〉
 ○: 観客の緊張感を煽る
 ○: 超常現象なし

◆作品名:
インサイド・マン (2006)
◆サスペンスの要素:
・銀行強盗一団と…

>>続きを読む
面白かったなー。

銀行強盗は褒められたことじゃないけど、頭いい。見てて暴力シーン以外爽快だった。
もちろん交渉人も。
デンゼルワシントンはヒゲいらない。息子ビンビンとかいって欲しくない。
Yapi
-
犯人の動機がいまいち見えてこなかったがアメリカ社会への問題提示なんだろう
1.5
面白いけれど面白くない

終盤までは良かった、最後が「ここで終わり?」って感じで消化不良にされた感じ
デンゼルに口髭は似合わない。
ペソ
3.6
最後の種明かし面白かった。
スパイクリーお得意の大きな権力に抗う系。テンポもいいし、淡々と犯人と警察の会話が流れるのでめちゃくちゃ見やすい。
逆にすっきりしすぎてあまり起伏がなかったように感じた。
3.8
全員口が悪い。面白い。
み
3.8

銀行強盗含めおそろのつなぎを着てる人以外は悪い人ってことね
強盗さんは誰も殺さない
銀行屋さんはめちゃめちゃ殺して儲けてる
警察も差別的な感じだし弁護士も要はお金って感じ

ってことで、毎度の、権力…

>>続きを読む
4.0
アクションも人間ドラマもオーバーな演出もなく、交渉人と籠城犯と弁護士と銀行の会長という善悪が曖昧な人たちのやり取りをひたすらドライに描いていて良い。

2006年のスパイク・リー監督作品。

デンゼル・ワシントン、ジョディ・フォスターの名優が揃い踏み。「シン・シティ」のクライヴ・オーウェンが良かったなあ。「ソルト」でも同じような役を好演したキウェテ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事