OPがとても良いです、一目見てパルプ・フィクションだと分かる笑
自分と向き合えるかが重要なのかなと感じた。というのも、強い信念を持つブッチや、自分の行動に猜疑心を持つジュールスは生き延び、神につい…
レトロな時代かも思ったけど、1994年制作。携帯電話はあるし、家電も普通に使っているようだけど、時代設定は90年代半ばなのかな。オムニバスが繋がる??ヴィンセントがトイレに行ってるとき、事件は起こる…
>>続きを読むクエンティン・タランティーノ監督作
オムニバス形式で、ギャングより持ちかけられた八百長試合でギャングを裏切り相手を殺したボクサーと、ボスよりそのボクサー殺害を命じられたギャング2人組を主な主人公とし…
ミアの出番がそんなにないことにびっくりした
ポスターのインパクトが強くて主役級なのかと思ってた
あのポスターはいろんな人がオマージュしてるけど、誰もオリジナルに敵わない唯一無二の雰囲気がある
なん…
いやもうガチイケ。
ワンショットワンショットがカッコ良すぎて、タランティーノ節が炸裂しまくっている。
銃を構えるときの静けさ、そして一瞬の迷いもなく引き金を引くあの感じ、シーンとした空気の中に鳴り響…
監督 クエンティン・タランティーノ
主演 ジョン・トラボルタ
ずっと何がしたいかよくわからなかったが面白かった。何気ない、トークやかけあいがユーモアたっぷりで飽きなかった。冒頭のレストラン強盗の2…
(C) 1994 Miramax Film Corp. All Rights Reserved.