サンタ・サングレ/聖なる血の作品情報・感想・評価・動画配信

『サンタ・サングレ/聖なる血』に投稿された感想・評価

5.0
このレビューはネタバレを含みます

母殺し、母は聖母で娼婦。聖なるペンキの信仰とマミーの呪い。親を超え、離れていく子供達と私の郷愁。あまりに大きな母の愛は息子の穢れを許さず、子供のまま成長を阻害する。途中息子を放り出した父エル・トポと…

>>続きを読む
3.7
Chopin
《Sonate no.2 "Marche funèbre" b-moll Op.35》
エルトポ系譜かと思いきや、色々な要素が散りばめられながらも解りやすい映画でした。

…まぁ、解りやすいと言っても、エルトポ、ホーリーマウンテンと比べたらねw

母性と宗教、演技性と暴力性を絡め取りながら、トラウマの時間性を儀式的映像へ変換する作品である。
ホドロフスキーはこの映画で聖さはしばしば暴力の覆いであることを示しつつ、その覆いを剥がすために観客の感…

>>続きを読む
父殺し、母殺しと自己開眼。

神話を乗り越えた先に、新しい神話は生まれる。

感動した。
ホドロフスキーの初の商業映画らしいが、これのどこが商業やねん
母親の呪縛や性嫌悪からの解放を昇華させていて最高
これぞホドロフスキーのサイコマジック
ホドロフスキーが大好き
このレビューはネタバレを含みます
ラスト悲しかった。女の子の鳥パタパタさせてくとこ好きだった。アングラ感あって良かった。
LeMasT
3.5

アレハンドロ・ホドロフスキーの作品は実は初めて観ますが、なかなか独特な作品を撮ってらっしゃる。『DUNE』や『エル・トポ』もこんな感じなのかな?

コレなんか雰囲気がめっちゃ怖い。脳裏に焼き付いてし…

>>続きを読む
4.2

2017/12/12に点数をつけて、2025/09/01にレビューを足した。

点数だけつけてレビューしてなかったのでレビューを足さなければ。
ということでレビュー。ホドロフスキーは大好き! 一番好…

>>続きを読む
TnT
-
このレビューはネタバレを含みます

 久々なので友人を地獄へ道連れ。思いの外楽しんでくれたみたいで良かったが、誘った本人はかなりしんみりして泣きかけていたのだった…。

 あのカルト監督ホドロフスキーが、ちゃんと脚本とか考えたような巧…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事