素晴らしき哉、人生!のネタバレレビュー・内容・結末

『素晴らしき哉、人生!』に投稿されたネタバレ・内容・結末

いがっだ
名作


ジョージが皆んなから祈られている、
それが天に届くっていう
冒頭から惹き込まれる映画だった

最後ポッターが隠したお金に触れられかったのは、
触れなくていいくらいに
ジョージが持…

>>続きを読む
天使の要素が無くても映画として素晴らしいと思う。もちろんその場合は自殺を止める役目が必要なんだけど。

人生で一番くらい泣いた映画かもしれない。

父は儲けよりも地元の住民に家を買わせたいという志で住宅金融をしていた。その子であるジョージは若い頃は野心を抱いたが、家庭の事情で叶わず、その細々とした住宅…

>>続きを読む
自分を悲観することがたまにあるけど、こういう風に振り返ってみてみると結構恵まれてたり良いところあるよね!いい話!ヒーハー!

1番好きな映画になったかも。
クリスマスの奇跡。
友を想い、人のために行動し続ければ必ず返ってくる。情けは人の為ならず。
ビジネスと言えど、人情を一番に自分もこれから仕事人生を送っていきたいと思った…

>>続きを読む

私はネガティブな人間なのですぐ「死にたい」「自分なんて必要ないんだ」「このまま生きていっていいのかな」など悲観的になってしまう。しかしこの映画を鑑賞したことによってそんな気持ちが救われた。自殺寸前ま…

>>続きを読む
奥さんいいひとすぎ
辛い時こそ明るく
お家に呼ぶシーン好きだった
クラレンス全然出てこない

おじさん動物に好かれててキャラ立ってた

・ペロッ、…これは青酸カリ!
・阪神優勝!
・今度月を捕えようとしたら怒るからな
・レッドブル飲めよ、飛ぶぞ


とか何とか思ってたら久々に号泣しましたよ、えぇ。
なんて素晴らしい映画なんだ…

こ…

>>続きを読む
メモ:クリスマスにもう一度見る

現代の映画であれば開始15分以内には天使が現れる構成だっただろうなぁ

長い前置きの後に天使が登場する構成だが、
「ジョージがこの世に居なかったら」の世界線でのエピソードは前半との関わりが薄く、また…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事