2024年最後に見た映画。
恋人のエレンと再会してハッピーエンドでもいいのかもしれないけど、困難な人生は映画みたく上手くはいかないのだろうな。
終盤、主人公が故郷に戻ってきてからは、ずっと目頭が熱…
ノスタルジー(郷愁)――この感覚は、大人にならなければわからない。もっと言えば、故郷を離れた人だけが感じる特別な感情かもしれない。自分もこの映画を観て、郷愁がもたらす胸を締め付けるような感覚を思い出…
>>続きを読むこの曲聴き覚えあると思ったら普段聴いてる映画メドレーの中に入っててなるほど
この時代の少年たちは映画館でマスをかいてたのか、、(濡れ場にて)
ピンク映画館に行った時に後ろに座ってたゲイカップルがフ…
故郷から出て挑戦を続けること
アルフレードがトトに伝えたかったことは映画の面白さだけではなく、現状に満足せず自分の道を歩むこと。自分が諦めた道をトトに叶えて欲しかった。アルフレードの優しさに胸が熱く…
記念すべき1000本目に選ばれた作品は
こちらでした👏名作でしたね。
少年トトは映写技師アルフレードと出会って大きくなった。そのアルフレードの訃報を聞き、シチリア島での出来事回想するお話。
第二…
(C)1989 CristaldiFilm