ライムライトの作品情報・感想・評価

『ライムライト』に投稿された感想・評価

PotM

PotMの感想・評価

3.0
結構まじめでコメディ要素は少ない。
しかもしっかりドラマ仕立て。
いいねぇ~、ジーンときちゃった。
かつては、ロンドン一だった道化師カルヴェロ。
ひょんなことから知り合った踊り子との生活。
カルヴェロの言葉がほんと心に沁みてくるねぇ。
良い作品でした。
T

Tの感想・評価

4.8
心震える作品だった。

カルヴェロの詩的な言葉達が胸に突き刺さる。

また見たい。

人生について、悩んでいるときにもってこいの映画

クレア・ブルームさんのバレエ用の化粧がおかめみたい。

みなみ会館で『フォエバー・チャップリン チャールズ・チャップリン映画祭』がやってたので観た事無い作品を選んで観てきました。

リューマチのバレ…

>>続きを読む
kina

kinaの感想・評価

4.5
プライドと愛〜、、
結末知ってて見てたらもうツライツライ

バレエのシーンはひたすら見惚れた
まさや

まさやの感想・評価

2.0

チャップリンはやはり、放浪者のチャーリーをやってこそ、僕は大好きだ。

バスターキートンとの初コラボ。

チャップリンが初の素顔を。

人の為に尽くすこと。
当時バスターキートンが経済的に困っている…

>>続きを読む
佐野

佐野の感想・評価

5.0

めっちゃ好きな映画
カルヴェロの言葉一つ一つが詩的で元気づけられるけど、でも結末を含めて俯瞰すると人生の素晴らしさと儚さを両面から描いててほんとに……
カルヴェロがずっとかっこよかった
何回も見たい…

>>続きを読む
RUUU

RUUUの感想・評価

4.3

チャップリンを見たことがないのですが、サイレントの時代から映画表現が変わっていく中で、時代の寵児であった彼は何を思っていたのだろう...と、チャップリン自身の境遇を思ってとても切なくなりました。
と…

>>続きを読む
もちお

もちおの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

 初鑑賞です。
 字幕版です。

 カルヴェロとテレーズの対比が印象的でした。
 また、終わり方も好きです。
 一方、合わないところもありました。

①良かったところ
・はじまり方
 台詞なしでテレ…

>>続きを読む
『人生とは何か』 私たちに訴えかけるようで、チャップリン自身が自分に言い聞かせているような
>|

あなたにおすすめの記事