トレジャー・プラネットのネタバレレビュー・内容・結末

『トレジャー・プラネット』に投稿されたネタバレ・内容・結末

【30代で再視聴記録】
自分が小学生の時の映画。もちろん懐かしさ補正で評価が高い所も認めつつ、それでも一つの冒険活劇として大好き。元々原作の宝島は小学校の読書感想文に選んだ記憶もあり、馴染みのある自…

>>続きを読む
なにこのヴィラン…。もう父親じゃん。
主人公だけじゃなくてヴィランが成長する作品もあるんだなぁって。

宝を狙っていた連中がサイボーグである必要別に無かったのではないか?と思いました。

「宝島」をベースにしたSFです。映像美と迫力はさすが。しかし、ひとつひとつの要素がもの足りなさを感じてしまいました…

>>続きを読む
めっちゃめちゃめちゃめちゃ面白くて良い話だった

昔見たことあって覚えてないな〜と思ったけど、ロボット出てきた瞬間子どもの時見たやつ!!!になった

世界観が好きで
これはアトラクションにするべきじゃない?
でも人気ないのかなー

ヴィランもこれといってどっち?ってのもあってはっきりしないところもあり
それがいけなかったのかしら

何はともあれ楽…

>>続きを読む

気になったので続けて観たけど、壮大な冒険活劇で、とてつもない名作だった。敵か味方か分からないシルバーがすごい魅力的なキャラクターで、ジムの成長物語としてすごかった。擬似的な父子物語としても、師弟物語…

>>続きを読む

才能はあるが自暴自棄な少年ジム・ホーキンスはある日、宝の在処を示す地図を発見し宇宙を巡る大冒険に出ることに!!

まずはじめに、この作品で一番好きなキャラクターを挙げたい。船のコックでありサイボーグ…

>>続きを読む
 ターザンみたいなアニメーション好きでした

 悪役との親子愛が珍しくて、感動的でした

 シルバー好き

センターパートピアスイケメンが出ると聞いて見ました。

世界観に関する情報がなく始まりますが、そこまで難しい内容はなく見やすかったです。
キャラとの関係性の変化が丁寧に表されており、感情移入もしやす…

>>続きを読む

ディズニーでは珍しく王道のSF映画だが、主人公や周りの武器や演出もとてもかっこよかった。

船長が登場した時はヴィランズかと疑ってしまったが実際いいキャラクターだった。主人公のミスで仲間が死んでしま…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事