ニュー・シネマ・パラダイスのネタバレレビュー・内容・結末

『ニュー・シネマ・パラダイス』に投稿されたネタバレ・内容・結末

主人公・技師のおじさん・母親の関係性が良かった。
群衆の言動やテンションは良く分からない部分がありました(つば吐く人・広場を自分の居場所だと主張する人)

好みが別れそうな感じではあったけど僕は好きな映画やった。
映画が大好きな少年トトが映画技師のアルフレードと心通わせて友情が芽生えてくんがめっちゃ良かった。
ただアルフレード自身が自分の生き方を肯定で…

>>続きを読む

悪童が成長して地元を離れて立派になってとかよくある話だな~とおもってたのに最後には泣いた。なつかしいってきもちって愛おしさも苦々しさも併せもっててというところが丁寧に描かれている。ストーリー自体はシ…

>>続きを読む

友情が美しい映画。
村に戻ってくるなと言ったのもアルフレードの優しさだったし、形見のフィルムは二人にとって特別で粋なものだった。
昔の映画館の雰囲気とかも知れて面白いし、映画館=パラダイスって言うの…

>>続きを読む
人生の話されて泣かない人はいない。イタリアの田舎っぽさをエモーショナルに変える。良いことかどうかはわからないが。
アルフレッドには、トトに会いたいと、誰にも一度も言わず、そう悟られたりさえもしないで欲しかったなぁ。無理そうだけど笑
愛に溢れた作品だった。シチリア綺麗すぎ。
アルフレードの形見のおかげでトトが心からあの頃を感じることができてて感動した。
約束は守る男アルフレードカッコよすぎ。帰省した時にお母さんの編み物がほどける演出がオシャレだった。
人生讃歌って感じで好きな部類の映画だけどもうちょいお母さん大事にしたれよとは思った。
最後のキスシーンだけのフィルムが印象的
イタリアにまた行きたい、今度はシチリアにも

地元に帰ったとき、幼なじみが癌になったと聞いた。ステージ4。肝臓に転移して近く手術をするという。

その幼なじみとは10年以上会ってない。ふだんも連絡をとる仲ではない。でも今でも彼を呼ぶときは○○ち…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事