マレーナの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • シチリアのノスタルジーと歴史的叙述がうまく混ざった物語
  • モニカ・ベルッチの美しさと演技力が際立つ
  • 時代背景による人々の悲哀や生きづらさが描かれる
  • 少年の視点から描かれるマレーナへの恋愛やストーキングが切なくも美しい
  • 恋愛、ヒューマンドラマ、戦争、官能など様々な要素が不思議なバランスで組み合わさった作品
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『マレーナ』に投稿された感想・評価

神々しい美しさから、イタリアの至宝と言われるモニカ・ベルッチ
モニカ・ベルッチでないと成り立たない映画

男達と目が合えばどうなるのか分かっているから、自然と視線が下になる。俯きながら歩く姿が印象的。

久々に映画らしい映画を見た気がします。

絵が美しい、ストーリーも少年の気持ちがわかりやすく伝わってきます。

イタリア人の明るさとかお国柄がめちゃ出てたかと。

人とは?生きるとは?戦争時代の映画…

>>続きを読む
は
3.5

レナートがマレーナに寄せる思いが少年らしく健気でいい。逆に、彼以外の街の男たちが向ける目線は汚く対照的に描くことで、よりレナートの純粋さや健気さを効果的に表現していると感じた。
時々挟まる妄想シーン…

>>続きを読む
oui
3.3

オタク心理に訴えかけてくる作品だった。
推しの人生、全てではないにしろ、美しい時も苦しい時も、遠くから見守ることしかできないオタクの心を刺してくる映画だった。この感想を抱いたのはワイがオタクだからか…

>>続きを読む
モニカにピッタリの役
少年の実らない淡い恋
現代ではストーカーか
ラストシーン素晴らし
ずみ
3.7
このレビューはネタバレを含みます

純愛映画かと思ったらちょっと違っていた。ザ思春期男子みたいな…。ちょっとお下品もあり。
美しいだけなのに男からは常に性的に見られ、女からは妬み嫉みを言われ…。街の民度低すぎるし、田舎にしてもコミュニ…

>>続きを読む
y
2.8
リンチシーンは見るに耐えません。嫉妬が募ってもあんなことになるかな‥
大人が嫌な人ばかりだったのでストーカー少年が良い人に見えました。成長期の少年はいろいろ大変そうです。
4.1
このレビューはネタバレを含みます
最後の最後でマレーナの力になれた少年はマレーナと会話した。青春時代の忘れられない思い出。
mirei
2.7
このレビューはネタバレを含みます

マレーナ美しい!イタリー人美しなぁ…と見惚れる

街の人は冷酷。あの時代だから余計に皆心が蔑んでたのかもしれない
最後女性たちがやり過ぎてしまった気持ちややりきれない気持ちを挨拶や手土産で受け入れる…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

第二次世界大戦中、シチリア島の美しい海辺をただ歩くだけで万人の視線を浴びる妖艶で類まれな美女マレーナ。
結婚2週間で夫が出征した新婚の人妻とあらば尋常じゃないお色家が隠し切れないものでしょうか…歩く…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事