初めて観てみた。ドリフ映画。
自分は世代としては全く違うのだがドリフは超見ていたものの、映画は初。
コントとは違ってメンバーが別々のチーム化しているのでそれぞれの役がちゃんとあってよい。
正直、バス…
アマプラにて。松竹ドリフ映画シリーズの第1弾。
とは言え、今作の実質的な主役はゲストの三木のり平!
だが、それがドリフメンバーを分散させ対立構造を作った事で物語が跳ねた気がする。
舞台は草津。50…
ザ・ドリフターズのメンバーが主役となった映画第一弾
志村けんがドリフターズに入ってくる前の映画です。勿論、ゴリラでお馴染みのいかりや長介🦍、『ちょっとだけよ〜』の加藤茶、荒井注、高木ブー、仲本工事は…
「かの偉大なる政治家ケネディはこう申しておりました!」
ここは名湯、草津温泉。
「くさつ駅」に新任の駅長が来ると町の噂は持ちきりである。
ライバルである西武バスの小さな支店と「くさつ駅」の駅員と…
ほのぼのホームコメディのにぎやかしにドリフと言った風情。意外に派手なシーンはあるけど今ひとつ。中尾ミエのモンキーショートは可愛いものの、このカップルどちらもプロレスラーみたいに見える、なぜ?あと私は…
>>続きを読むドリフの全員集合シリーズ全21作のコレが第一作目、TV「8時だヨ‼︎全員集合」の人気を受けての映画シリーズ化と思っていたがTVの放映開始の方が後(1969年10月)だった。草津温泉駅前を舞台に新任鉄…
>>続きを読む芸映プロ製作・松竹配給