ロボコップ2のネタバレレビュー・内容・結末

『ロボコップ2』に投稿されたネタバレ・内容・結末

前作がめちゃくちゃおもしろかったので、期待しての鑑賞。
前作は極悪人を抹殺するラストが気持ちよかったのだが、本作はまさしく消化不良だった。
クソガキを血祭りに上げて欲しかったのに呆気なく死んでしまう…

>>続きを読む

人間汚なさすぎ映画

人が何かをコントロールしようとしても仕切れない
オムニ社はマーフィという人格=機械ではない、制御出来ないものだからか
やたらと
『彼はもういない』って言いたがる
とも取れる。

>>続きを読む

11月5日 6本目(235本目)字幕

_____感想_____
前作に引き続き市警VSオムニ社が対立する構図で話が進む。

今作は主人公アレックス・マーフィに目立った活躍はあまりない。

麻薬「ヌ…

>>続きを読む

「辛抱するんだ、我々は人間なんだ」、ネジを回す音「キュポッ!キュポッ!」テーマ曲「テケテケテッ!テケテケテッ!」スタッフロール...クソダサいんだが、前回の終わり方真似したのか知らないけどセンスが微…

>>続きを読む

2024年 映画80本目 字幕 1.25

そこそこ楽しめるが
ロボコップ2号のルックスがイマイチw
せっかく人間をベースにしてるのに
脳を使ってるだけでほぼロボットにしちゃったのが、なんでなんだろ…

>>続きを読む

前作ではオムニ社の会長が裏で悪事が蔓延っていることを知らない老人キャラという印象だったのに対し、今作では完全なる悪になっていてキャラ変という違和感がすごかった。
主人公であるロボコップが長い時間画面…

>>続きを読む

1を観返した流れで再鑑賞。
超つまんねえ。

常に悲しそうな顔をしてるのがちょっとブラピに似てるギャングのボスや幹部のちびっ子なんかはいいキャラしてた。

ヌークという薬物を絡めたギャングとデトロイ…

>>続きを読む

なんかあんまり楽しめなかった。ロボコップの誕生から見える報われなさがジワジワ伝わってくる気がして切ないというか苦しいというか…。アクションと展開のバランスが釣り合わないわりに、ツッコミ入れるほどふざ…

>>続きを読む

シリーズ二作目で前作からの続編。

改善点として、前作は普段ロボットっぽいのに戦闘になると人間的な動きをしてたのを、今作は日常も戦闘もロボットっぽい動きに統一されてる。


グロさも相変わらず健在だ…

>>続きを読む

治安の悪さが半端ないし爆破と炎上がすごかった

ケインやホブたち悪党が目立つし、ファックスも悪いやつで、ストーリーに欠かせないのはわかるけど悪党の出が多くて正直もっとロボコップを見たかった

妻のエ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事