派手なアクションあるが自分的にはイマイチ盛り上がらず
オムニ社が日本企業に買収されてる設定
1993年の映画でバブル期日本ならあり得そうな世界
金持ち向けの街を作ろうと貧民街から人を追い出すがロ…
これはエクソシスト2のよう。かぎりなくスピンオフぎみなパラレルワールド作。シリーズ主人公はナンシーアレンだとかんがえればなっとくいってもらえるとおもう。今作の序盤でのあっけないしにかたは。まるでサイ…
>>続きを読むロボコップ完結編
B級映画のカオスなお祭り騒ぎ世界を堪能できた
タランティーノが大好きそうな最新ヤクザロボットのオトモ、小型核爆弾を謎に使おうとしていたカネモト商事の社長が最後はロボコップに敬意を…
アカン。おもろ過ぎる
続編として作られたギャグコップ
これもこれで天才か?
ここまであの名作をポンコツに出来るのか?!
もうク…おっと。
才能としかいいようが…
しかしながら色んなポイントポイン…
遥か昔に観たような記憶があるが、ほとんど覚えてないので鑑賞。
ジェットパックで空を飛ぶロボコップは良かった。
が、敵がイマイチだった。オートモとか言うロボ忍者は、絶対ロボコップより強いのに余裕ぶ…
日本企業のカネミツ商会に買い取られたオムニ社は、デルタシティ建設に向けて
人々を制圧し特殊部隊リハッブ隊により強制収容所送りにしていた
市民は反乱軍を結成し、ロボコップは市民を守るかオムニ社への忠誠…
2よりは良い気がするけれど、1が素晴らしすぎた。
最大の見せ場であろうオオトモとの戦闘シーン。もっとハラハラさせて欲しかった。あまりに呆気なさすぎる。
一番かっこいいのは、シリーズ通して出演している…
何回観たかわからんけど
一作目と比べちゃうから毎回イマイチに感じてしまい……
そしてルイスの扱いもちょっと
1〜3へと徐々にレベルダウンするのはスターシップトゥルーパーズもロボコップも同じ笑
そう思…