ロボコップ ディレクターズ・カット版の作品情報・感想・評価
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
映画
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
レンタル新作
レンタル開始予定
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
レンタル新作
レンタル開始予定
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
・
Paravi
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
映画
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks映画情報
アメリカ映画
ロボコップ ディレクターズ・カット版の映画情報・感想・評価
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
予告編を検索
作品情報
購入する
Tweet
ロボコップ ディレクターズ・カット版
(
1987年
製作の映画)
RoboCop Director's Cut
製作国:
アメリカ
上映時間:104分
ジャンル:
アクション
4.1
監督
ポール・ヴァーホーヴェン
脚本
エドワード・ニューマイヤー
マイケル・マイナー
出演者
ピーター・ウェラー
ナンシー・アレン
ダン・オハーリヒー
ロニー・コックス
カートウッド・スミス
ミゲル・フェラー
ロバート・ドクィ
レイ・ワイズ
フェルトン・ペリー
ポール・マクレーン
デル・ザモラ
カルヴィン・ファン
リー・デ・ブロー
マーク・カールトン
エドワード・エドワーズ
マイケル・グレゴリー
ニール・サマーズ
チャールズ・キャロル
タイリース・アレン
ジェシー・D・ゴーインズ
もっと見る
「ロボコップ ディレクターズ・カット版」に投稿された感想・評価
すべての感想・評価
ネタバレなし
ネタバレ
minamimiの感想・評価
2021/01/18 20:25
-
面白い!
やっぱりポール・ヴァン・ホーベン監督好きだ。過剰でいて乾いてる。センチメントの代わりにユーモア。心持ちやり過ぎなバイオレンス描写。
コメントする
0
カワカミヒロキの感想・評価
2021/01/05 22:48
5.0
大好きな映画は本当に書くのが難しい。
初見当時は小学生。レンタル開始からどういうわけか町の行事、ドライブインシアターで上映されるとのことで友人宅にて初見。
序盤、吹き飛ばされた腕を見て、ED-209がケニーくんを肉片にしたあたりから、どうにも今まで観できたものとは違う匂いがした。
監督曰く血が出るところを映さないなんて考えられるか!かくして真夏のダラスで撮影された、チーム・オランダ、ハリウッドを制する第一幕開催!
なんてこった、モデルのお姉様と遊ぶボブの死に様、コブラ砲を持ってはしゃぐエミールのあどけなさ、レオンの渋さ、クラレンスの史上最強の悪役ぶり。
数学者でもある監督の
飽くなき暴力への深い深い
愛だ
R指定なんて関係なかった時代に観られて最高にラッキーだったと未だに思う。
色褪せないSF映画の大傑作
必見です
コメントする
0
konitaroの感想・評価
2021/01/05 13:04
5.0
たくさんの少年ギャグ漫画にサンプリングされるなど、一見ギャグ的な存在のロボコップだが、今見ても世界観にはリアリティがある。
バイオレンスシーンもくっきりはっきりのバンホーベン節が炸裂、メカのストップモーションあり、最高としか言いようがない最高オブ最高な作品。
コメントする
0
MASHの感想・評価
2020/12/31 15:47
4.5
誰しもが認める80年代SFアクション映画の代表作の一つだが、年々それ以上の存在になってきているような気がする。アクションや特撮は時代を感じさせる(もちろん良い意味で)が、テーマ自体は今の時代の方が通じるものが多いのではないだろうか。
警察が民営化したらという設定は、アメリカで刑務所が民営化した現実を考えると決して突飛すぎるものではない。人命よりも利益を追求する企業に、偏った報道や行き過ぎたコーマーシャリズム。しかもそれらを上手く笑いに繋げている。ロボット警察官の映画からは想像もできないほどクレバーだ。
純粋にバイオレンスアクションとしても十二分に面白い。久々に観直したが、記憶してた以上にグロく、大ヒット映画にしてはかなり責めた描写も多い。そしてアクションとしてだけではなく、社会評論としても非常に興味深い一面を持っている。観る度にどんどん好きになっていく作品だ。
ロボコップという設定は『ブレードランナー』からインスピレーションを受けたとか受けてないとか。人間かロボットかということを夢で表すなど、比べてみると意外と共通点が見つかって面白いかも
コメントする
0
YOUの感想・評価
2020/12/29 19:15
4.4
ポール・バーホーベンが手掛けた1987年の大傑作『ロボコップ』のディレクターズ・カット版。
劇場公開時にカットされたシーンを復活させたバージョンで、基本的には激しいバイオレンスシーンが長くなっています。ただ劇場公開版からは2分ほど延びただけで、久しぶりの鑑賞だった僕には正直違いが分かりませんでした。ただ見比べると明らかにこっちの方がエグい!特にオムニ社内会議室での可哀想な彼や、潜入に失敗し蜂の巣にされるマーフィーの場面はより悲惨度が増しています。また場面比較に関しては「アメリカTV放映版」が面白いんですよね。これに関してはカットどころかシーンの差し替えまで行われており、これはアメリカではしばしばあるそう。このバージョンだとドロドロのアイツは放ったらかし!
メイキングでは、ナイトクラブの場面で「カメラを向けられたからついはしゃいじゃったよ!」とバーホーベンが嬉しそうに答えてました。
ED-209のデザインはシャチをイメージしたそう。
コメントする
0
ふゆうを奪われたゲンガーの感想・評価
2020/12/28 11:34
4.3
ロボコップ誕生理由が結構エグい
残虐描写も割とある
ガソリンスタンドでの爆炎をバックに歩いてるシーン最高にカッコいい
途中に入るニュースやらCMがいい味出してる
時代を感じさせるチープさがまたいい
コンビニ強盗が金盗むついでにアイアンマンのコミック持ってるのが笑える
どこまでもポンコツなED209
最後に名前名乗るのがアメリカンヒーローらしくて最高
サヨナラロボコップ!
コメントする
0
るこの感想・評価
2020/11/29 15:13
4.3
ロボコップかっこいー!
序盤こんなに主人公がやられることあるのか!?って感じだけど、それと対比でロボコップになって強くなっていたのが良いよね
最後マーフィって答えるのも良かったな
コメントする
0
ペンコの感想・評価
2020/11/17 23:01
4.5
劇中に挿入されるニュース番組とCMのセンスが流石すぎて大好き
コメントする
0
リョーシの感想・評価
2020/09/14 23:48
4.0
ヴァーホーベンは天才だと思います。これぞエンターテインメント。
コメントする
0
フジタジュンコの感想・評価
2020/09/12 21:32
4.0
新垣結衣とロボコップが似ている、とマイメンが言うので、ロボコップをめちゃくちゃ見たくなってDVDボックス買ってしまいました。
公開当時劇場で父に連れられて見て、テレビでも何度となく見て、そして15年ぶりくらいに視聴したけど、とても面白かった。
まずもって音楽がいい。デトロイトという都市の現実をベースにした社会批判も少しのぞかせていて、でも押し付けがましくなく、ただグロテスクで、そして最後にはスカッとする。
2020年の今見ると、ロボットの造形や動きは古めかしいんだけど、それだけになんとも愛嬌があり、むしろリアルっぽい。
マーフィーが撃たれまくるシーンは子供の頃見てトラウマになったくらい残酷だけど、このシーンがあってこそのロボコップだな。。
そんで、ほんとロボコップと新垣結衣、似てません? 頭蓋骨が。
コメントする
0
|<
<
1
2
3
4
5
…
>
>|
今話題のおすすめ映画
2021/01/20 06:00現在
4.1
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.7
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
2021
3.3
レンタル
3.7
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.9
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
2021
2.26
レンタル
4.0
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
2021
1.8
レンタル
4.1
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
2021
2.19
上映
-
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
4.1
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
3.7
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
似ている作品
ロボコップ
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.6
ロボコップ2
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.2
上映中
トータル・リコール 4Kデジタルリマスター
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.9
ロボコップ
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.1
ロボコップ3
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.0
ターミネーター2
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
4.0
トータル・リコール
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.6
人造人間ハカイダー
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.4
悪魔の毒々モンスター
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.5
ターミネーター
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.7
ブレードランナー ファイナル・カット
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.8
EVE/イヴ
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.0
ターミネーター2/特別編
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
4.2
ダークマン
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.5
スターシップ・トゥルーパーズ
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.7
クロウ/飛翔伝説
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.6