バイオハザード ディジェネレーションのネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『バイオハザード ディジェネレーション』に投稿されたネタバレ・内容・結末

バイオシリーズで初めてプレイしたのが、原作のバイオ2(初代PS)そこからREになったり色々派生してるけどRE:2も、今回の見た目のレオンとほぼ一緒のバイオ4も5も殆どプレイしたこと無くて、友人のプレ…

>>続きを読む

流石、安心と信頼のCAPCOM。時系列的には4と5の間。なんかリベっぽい伏線もあるのがポイント。制作進んでますよ感が出てて良い。主人公は2のクレア・レオンコンビ。声優も変わらずやから違和感なしなのが…

>>続きを読む

186 #バイオハザードディジェネーション

ー感想ー


‪#Statham洋画‬ #映画好きと繋がりたい #映画好きな人と繋がりたい #映画 #映画鑑賞 #映画感想 #映画記録 #映画メモ #洋…

>>続きを読む
突然のラブロマンスに爆笑した

バイオハザードたくさんあがってたのでまとめて見たら、なんかどれも同じような気がしてきて全体的に印象が薄い。



これは空港で新聞記者してるクレア?がゾンビに襲われ、ゾンビのスペシャリストとして呼ば…

>>続きを読む
ゲームみたいな雰囲気だった
どういうわけか
実写版より怖かった…
アニメ、CG、恐るべし

自宅で。

2008年の日本の作品。

監督は「バイオハザード ダムネーション」の神谷誠。

あらすじ

ラクーンシティの事故から7年後、バイオテロの被害者救済のため、NGOに所属していたクレア・レ…

>>続きを読む
・ラクーンシティ後の話
・黒幕は分かりやすい
・レオンが強すぎる

レオンとクレアがそれぞれ、別件で利用した空港内で突如パンデミックわちゃわちゃの巻、と見せかけておいてメインは違うステージだったり
割と早めに空港パンデミックは片付くので拍子抜けするよ✈️

クレアの…

>>続きを読む

2008年でこのクオリティなら正解だし。続編がたくさん出てるならさらに正解。

それにゲーム好きなら
絶対みたほうがいい!

映像技術はすばらしい。



追記
2023/10
バイオハザードシリー…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品